台北HOME HOTELに泊まってみた! 
2013/03/15 Fri. 01:20 [edit]
さて、昨年12月に台北マラソンに参加した時、
マラソンのスタート兼ゴール地点そばの、
憧れの信義区のホテルに泊まったんです!
でも、しがないOLの私の懐状況では、
グランドハイアット台北やル・メリディアン台北、W台北などの、
海外高級ホテルグループのホテルにはさすがに泊まれないので、
もう少しリーズナブルなところを探しておりました!
で、発見したのが、HOME HOTEL(ホームホテル)!
ここ台湾資本のしゃれたホテルとして有名で、
実は狙っていたんです。
参考ブログ ≫ 台北 HOME HOTEL(これ、誰がデザインしたの?)
ただ、普段はそれなりのお値段なので、
なかなか泊まる勇気がでなかったんだけど、
昨年11月頭、expediaで調べたら2泊でツインが27000円ほどだったので、
思い切って予約してしまいました!
(当初は一人で泊まるはずだったので、1泊1万超は厳しいのです><)
そして、昨年12月に2泊3日で泊まってきました!
今日はお部屋の中をご紹介しますね。
まず、HOME HOTELの代表的なサービスが、
このコースターとナプキンのセット!
なんとお持ち帰りできるんです!

これ古い布を利用して作っているので、
2枚として同じものがないそうですが、
チェックの色合いがなかなか可愛いんですよ~


ベッドや机はシンプルだけど、
ところどころにある木目調のインテリアがアクセントになってて、
とても落ち着ける癒し空間なのです!

スイッチ類はシルバーのステンレスで統一!
この辺にソフィストケートされてる感が漂います^^;

キャー!
冷蔵庫上にある部屋用のカップが花布!
そして、ミネラルウォーターのデザインや、
紙のコースターのデザインも可愛い!!!
そして、バスルームもシンプルイズベストでございます!




シャンプーとかが大きい容器なのは、
出しやすくてなかなか良いです!
で、ここでお分かりかと思いますが、
スタンダードなツインにはバスタブありません。
ご承知置きください!
そして、このホテルの最大の特長です。
ジャーン!!!

台北101の真横ってこと!
だから、多分大晦日は高いんでしょうね~
ああ、でもあの花火をここで見てみたい!!!
と、じれんまで眠れないスタッフZがお届けしました!
■HOME HOTEL
台北市松仁路90號
TEL:02-8789-0111
公式サイト http://www.homehotel.com.tw/
≫ 台北ナビさんのとっても詳しい紹介記事
ただ、Prefer @HOMEセレクトショップは、規模が小さくなってて、あまり商品がありませんでした。その代わり、1階のスペースはカフェバーみたいなのになってて、一日中賑わってました!
« 私的おすすめ台北ガイドブック
香る桂花紅茶と桂花普洱♪ »
コメント
スタッフZさま
信義区!!の響きだけで素敵です(笑)
お部屋用のカップのチョイスもさすがですし
歯ブラシなどのアメニティの包装もオシャレですね
!(^^)!
お部屋は何階だったんでしょう?
大晦日の花火をひとりじめできそうですね♪
はてるま #- | URL
2013/03/17 18:21 | edit
Re: タイトルなし
はてるまさま、コメントありがとうございます♪
> スタッフZさま
> 信義区!!の響きだけで素敵です(笑)
そうなんです!!
中山区の大欣ホテルも捨てがたいですが…^^;
> お部屋用のカップのチョイスもさすがですし
> 歯ブラシなどのアメニティの包装もオシャレですね
> !(^^)!
そうなんです!
ブルーの色といいデザインといい洗練されてます!
> お部屋は何階だったんでしょう?
> 大晦日の花火をひとりじめできそうですね♪
部屋は10階だったかな?
台北101の方が全然高いので、
花火を下から見上げる感じだと思いますが、
部屋から見られたらサイコーのカウントダウンになると思います!
スタッフZ #- | URL
2013/03/19 00:28 | edit
| h o m e |