毛毛雨の日のお客さま、避暑にもやってきます 
2010/09/08 Wed. 12:38 [edit]
以前、スタッフZが店番をしている時に入口にちょこんと座っていた街猫の熊猫猫、
この夏は猛暑を凌ぐため、度々ご来店のようです。

ガラス戸の下の隙間から流れ出る冷気が気持ちいいらしく、
ガラス戸前を占拠状態です!
店舗スタッフもじゃけんにしないので、
ガラス戸を開けても、びくともしません!
▼ 「なんか文句ある~」と言いたげなまなざし

しかも、カメラ目線で記念撮影まで…(背後のおじさんまで映ってしまった…)

比較的暑さに強い猫ですが、涼しい場所を探すのも得意なようです。
スタッフZ
P.S.
昨年は仔猫だった熊猫猫も今年はママになってるそう…素早っ!
P.S.2
たまに店の前を陣取ってますが、ご理解のほどをよろしくお願いしますm(_ _)m
この夏は猛暑を凌ぐため、度々ご来店のようです。

ガラス戸の下の隙間から流れ出る冷気が気持ちいいらしく、
ガラス戸前を占拠状態です!
店舗スタッフもじゃけんにしないので、
ガラス戸を開けても、びくともしません!
▼ 「なんか文句ある~」と言いたげなまなざし

しかも、カメラ目線で記念撮影まで…(背後のおじさんまで映ってしまった…)

比較的暑さに強い猫ですが、涼しい場所を探すのも得意なようです。
スタッフZ
P.S.
昨年は仔猫だった熊猫猫も今年はママになってるそう…素早っ!
P.S.2
たまに店の前を陣取ってますが、ご理解のほどをよろしくお願いしますm(_ _)m
aruco台北を持って永康街めぐりをされる方へ 
2010/08/10 Tue. 15:59 [edit]
7日はお盆休みの初日ということで出国ラッシュのニュースが報じられていました。(羨ましい~)
長順名茶永康店も先週末は次々にいらっしゃるお客さまに嬉しい悲鳴でした!
特に最近はaruco台北を片手にご来店いただけるお客さまが多いのですが、aruco台北のマップがちょっと間違えているので、なかなかお店にたどり着けない方もいらっしゃるようなのです。

間違えているところは、P.150のお店の紹介の番号と、P.151の地図の番号があっていないのです。
地図の番号を信じると、永康15(旧:冰館)と長順名茶が隣同志になってて、永康公園のそばに雲彩軒があるようになってしまうので…
P.151の地図をスキャンして、店舗名を書き加えました!
(地球の歩き方編集室の皆さん、許して~~~)

永康街に入ると多分永康15(旧:冰館)の行列が目に入ってしまい、その周辺を捜してしまいがちですが…
弊店は信義路から永康街に入り、2個目の小道(永康街4巷)を右に曲がって30メートルくらい先の左手です。
小道の角にはClarksを売ってる靴屋さんがあります。
その2階は小林髪廊で、靴屋さんの対面には度小月があります。
暑い中、道に迷いながら苦労してご来店くださった皆様、本当に本当にありがとうございました♪
そして、これからお見えになる方、永康街の手描き地図(P.151)が間違ってますので、ご留意くださいませ♪ (巻末地図は間違いございません。)
■ 長順名茶永康店
台北市永康街4巷20号
TEL:03-3392-7545(日本語可)
営業時間:11:00~21:00(年中無休)
公式サイト:http://kozancha.com
長順名茶永康店も先週末は次々にいらっしゃるお客さまに嬉しい悲鳴でした!
特に最近はaruco台北を片手にご来店いただけるお客さまが多いのですが、aruco台北のマップがちょっと間違えているので、なかなかお店にたどり着けない方もいらっしゃるようなのです。

間違えているところは、P.150のお店の紹介の番号と、P.151の地図の番号があっていないのです。
地図の番号を信じると、永康15(旧:冰館)と長順名茶が隣同志になってて、永康公園のそばに雲彩軒があるようになってしまうので…
P.151の地図をスキャンして、店舗名を書き加えました!
(地球の歩き方編集室の皆さん、許して~~~)

永康街に入ると多分永康15(旧:冰館)の行列が目に入ってしまい、その周辺を捜してしまいがちですが…
弊店は信義路から永康街に入り、2個目の小道(永康街4巷)を右に曲がって30メートルくらい先の左手です。
小道の角にはClarksを売ってる靴屋さんがあります。
その2階は小林髪廊で、靴屋さんの対面には度小月があります。
暑い中、道に迷いながら苦労してご来店くださった皆様、本当に本当にありがとうございました♪
そして、これからお見えになる方、永康街の手描き地図(P.151)が間違ってますので、ご留意くださいませ♪ (巻末地図は間違いございません。)
![]() | 3 地球の歩き方 aruco 台北 (地球の歩き方aruco) (2010/03/20) 地球の歩き方編集室 商品詳細を見る |
■ 長順名茶永康店
台北市永康街4巷20号
TEL:03-3392-7545(日本語可)
営業時間:11:00~21:00(年中無休)
公式サイト:http://kozancha.com
客家花布のある空間でちょっと一服していきませんか 
2010/07/27 Tue. 12:13 [edit]
こんにちは、スタッフZです。非常に暑い日々が続きますが、皆様お変わりございませんでしょうか?
せっかく永康街まで来ていただいたのに、鼎泰豊は混んでるし、永康15は閉まってるし…本当にお疲れ様です。
でも、この2店以外にも永康街には沢山美味しい店はございます。
まずは当店でちょっと一服して、情報収集していきませんか?
日本語ガイドブックも各種揃えております。
インテリアも今大人気の客家花布(台湾花布)を使って、イメチェンしてみました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


こんな可愛い飾棚も仲間入りしました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お茶や茶器も、ちょっとハイクラスなものから、バラマキ系まで、各種取り揃えております。
(当店のお茶はすべて台湾産のもののみです。)

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
■ 長順名茶永康店
台北市大安区永康街4巷20号
TEL:02-3393-7545
営業時間:11:00-21:00(無休、旧正月を除く)
☆ご質問は日本語でお気軽に!
☆クレジットカード、ご利用いただけます♪
せっかく永康街まで来ていただいたのに、鼎泰豊は混んでるし、永康15は閉まってるし…本当にお疲れ様です。
でも、この2店以外にも永康街には沢山美味しい店はございます。
まずは当店でちょっと一服して、情報収集していきませんか?
日本語ガイドブックも各種揃えております。
インテリアも今大人気の客家花布(台湾花布)を使って、イメチェンしてみました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


こんな可愛い飾棚も仲間入りしました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お茶や茶器も、ちょっとハイクラスなものから、バラマキ系まで、各種取り揃えております。
(当店のお茶はすべて台湾産のもののみです。)

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
■ 長順名茶永康店
台北市大安区永康街4巷20号
TEL:02-3393-7545
営業時間:11:00-21:00(無休、旧正月を除く)
☆ご質問は日本語でお気軽に!
☆クレジットカード、ご利用いただけます♪
新しいスタッフの林をご紹介します 
2010/03/07 Sun. 21:10 [edit]
ご無沙汰してます。スタッフZです。
以前ちょっとご紹介した新しいスタッフの林(リン)をご紹介します。

彼女は台北生まれの台北育ち、LUNA SEAのベーシストさんが好きで、コンサートを見るためにわざわざ日本に来るほどの熱烈なファンです。(スタッフZは日本の音楽はからきし苦手で、ベーシストさんの名前を聞いたけど忘れました…)
以下は、彼女自身による自己紹介文です♪
--------------------------------------------------------------------------
皆様、はじめまして、林 婕頤(リン.ジェイ)と申します。
長順名茶永康店に入ったばかりの新米です。
台湾茶の知識を深めたり、日本語の勉強を毎日頑張っています。
最近嬉しいのは、自分でいれた台湾茶をお客様にほめていただけることです。
私はまだお茶を上手にいれられないのですが、
お客様に「美味しい」と言っていただけるということは、
「うち(長順名茶)のお茶そのものが美味い」ことの証明ではないか(笑)と思ってます。
今は色々なお茶を味わえ、色々な人と出会うことができてとても幸せです。
これからも台湾茶の奥深さと香りを皆様に伝えていきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
↑はちょっと真面目すぎる自己紹介ですが、実はとってもフレンドリーで面白いんです。
もしお店で見かけたら、気軽に小林(シャオリン)とお声をおかけくださいませ~~~
スタッフZ
以前ちょっとご紹介した新しいスタッフの林(リン)をご紹介します。

彼女は台北生まれの台北育ち、LUNA SEAのベーシストさんが好きで、コンサートを見るためにわざわざ日本に来るほどの熱烈なファンです。(スタッフZは日本の音楽はからきし苦手で、ベーシストさんの名前を聞いたけど忘れました…)
以下は、彼女自身による自己紹介文です♪
--------------------------------------------------------------------------
皆様、はじめまして、林 婕頤(リン.ジェイ)と申します。
長順名茶永康店に入ったばかりの新米です。
台湾茶の知識を深めたり、日本語の勉強を毎日頑張っています。
最近嬉しいのは、自分でいれた台湾茶をお客様にほめていただけることです。
私はまだお茶を上手にいれられないのですが、
お客様に「美味しい」と言っていただけるということは、
「うち(長順名茶)のお茶そのものが美味い」ことの証明ではないか(笑)と思ってます。
今は色々なお茶を味わえ、色々な人と出会うことができてとても幸せです。
これからも台湾茶の奥深さと香りを皆様に伝えていきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
↑はちょっと真面目すぎる自己紹介ですが、実はとってもフレンドリーで面白いんです。
もしお店で見かけたら、気軽に小林(シャオリン)とお声をおかけくださいませ~~~
スタッフZ
新しいスタッフの小楊を紹介します 
2009/12/25 Fri. 14:42 [edit]
ちょっとご無沙汰しておりましたが、実は台北に行ってきました。
今回はプライベートで行ったのですが、目的はコンサートではなく、20日に開催された台北マラソンに参加することだったんで~す。結果は聞かないでくださいね、一応制限時間内完走ということで、メダル貰ってきました。
さて、今回新しいスタッフが入りましたので、ご紹介します。

彼女の名は楊奕薇(ヤン・イーウェイ)ですが、小楊(シャオヤン)と呼んでくださいね。
以下は大学で日本語専攻している彼女が書いた自己紹介です。(ちょっと文法が間違っているところはご容赦を…)
『私は楊と申します。文科大学日本語学科の3年生です。日本語は2年間勉強しています。今は21歳です。お茶が好きだから長順名茶でバイトしているのは楽しいことです。好きな歌手は嵐です。嵐の番組やドラマや歌など全部知っています。日本へ行ったことはまだありませんが、来年是非日本へ行きたいと思っています。』
台湾ではテレビで日本のテレビ番組を見ることができるので、日本のアイドルやドラマなど、好きな人は本当に詳しくてびっくりします。最近は韓国のアイドルユニット、Super Junior(スージュ)やSS501も大人気のようで、街中ではずっとSuper Juniorの曲が流れてましたよ。
ということで皆様もHappyなクリスマスをお迎えくださいませ~~~
P.S. 台北マラソンコースは途中まで有名な観光地めぐりになってます。左は圓山大飯店、右は忠烈祠前ですよ。(お見苦しい写真ですみませ~ん)

今回はプライベートで行ったのですが、目的はコンサートではなく、20日に開催された台北マラソンに参加することだったんで~す。結果は聞かないでくださいね、一応制限時間内完走ということで、メダル貰ってきました。
さて、今回新しいスタッフが入りましたので、ご紹介します。

彼女の名は楊奕薇(ヤン・イーウェイ)ですが、小楊(シャオヤン)と呼んでくださいね。
以下は大学で日本語専攻している彼女が書いた自己紹介です。(ちょっと文法が間違っているところはご容赦を…)
『私は楊と申します。文科大学日本語学科の3年生です。日本語は2年間勉強しています。今は21歳です。お茶が好きだから長順名茶でバイトしているのは楽しいことです。好きな歌手は嵐です。嵐の番組やドラマや歌など全部知っています。日本へ行ったことはまだありませんが、来年是非日本へ行きたいと思っています。』
台湾ではテレビで日本のテレビ番組を見ることができるので、日本のアイドルやドラマなど、好きな人は本当に詳しくてびっくりします。最近は韓国のアイドルユニット、Super Junior(スージュ)やSS501も大人気のようで、街中ではずっとSuper Juniorの曲が流れてましたよ。
ということで皆様もHappyなクリスマスをお迎えくださいませ~~~
P.S. 台北マラソンコースは途中まで有名な観光地めぐりになってます。左は圓山大飯店、右は忠烈祠前ですよ。(お見苦しい写真ですみませ~ん)
