台北永康街_長順名茶のスタッフブログ

台北、永康街にある長順名茶の日本人スタッフによるブログです。台湾茶のおいしい飲み方から台湾のおしゃれなショップやグルメ情報までご紹介!鼎泰豊のすぐそばだから、番号待ちの間に立ち寄れます!

ふるカフェ系ハルさんの休日 台湾SPは明日朝再放送  

こんばんは、スタッフZです。

さて、先ほどTVをザッピングしてたらなんと台湾を紹介する番組発見!

NHK Eテレの「ふるカフェ系 ハルさんの休日」という番組で、台湾の日式建築のリノベカフェを紹介してたんです!
通常は木曜夜の放送ですが、年始ということで、今日の20:45から放送されてました。
本来は日本の古民家カフェを紹介する番組のようですが、今回は初の海外カフェ、しかも台湾なんて嬉しすぎる~~~

紹介されたのは、2軒のカフェ。

1件目は松山地区にある「静心苑」という日式建築をリノベーションしたカフェを紹介しました。
元は病院の院長先生の住居だった落ち着いた雰囲気の木造建築です。

日式といっても完全な日本建築ではなく、高温多湿な台湾での生活を快適にするための工夫がされていて、台湾の日式建築好きが高じて「臺灣日式建築紀行」という書籍を台湾で上梓された建築家の渡辺義孝さんの解説がとても興味深かったです。

詳しくは台北ナビさんが紹介されているので参考にしてくださいね。
静心苑-療癒古蹟(松山療養所所長宿舍)(台北ナビ)

2軒目は下町の雰囲気が残る市井の中のブックカフェ「浮光書店」。

かつて「くず鉄街」と呼ばれていた赤峰街は、今やリノベされた物件にカフェやショップがオープンするおしゃれストリートとなっているそうです。

小さな工場や部品屋が軒を連ねる路地にひっそりと鉄窓花を備えたドアと「浮光 book / cafe|書」と書かれた看板。
私だったら入る勇気ないけど、その2階に陽光降り注ぐおしゃれなカフェがありました。

この店のインテリアははシンプルで温かみのある感じすが、日式とは関係ないです。
この建物自体が日式洋館(バロック様式だったかは不明)で外から見るとそのレトロさがよくわかります。

「浮光書店」さんの情報はFacebookをご覧ください。
浮光書店(Facebook)

しかーし、私の拙い文章ではあまり伝わらないという方、朗報があります!
なんと明日朝9:05から再放送されます。
ヤッター!
そんな早くは起きていないという方、今から録画セットしてくださいね~

以上、スタッフZがお届けしました。

■ふるカフェ系 ハルさんの休日
番組ホームページ:https://www.nhk.jp/p/furucafe/

台湾スペシャル再放送 2021年1月3日9:05~9:50

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです!

▼これは以前に行った日式建築リノベカフェ「青田七六」のもの。懐かしいなぁ~
20141008_1.jpg

category: 台湾紹介TV

tb: 0   cm: 0

本日の台湾関連番組 2019/3/16  

おはようございます、スタッフZです。

本日、台湾を紹介する番組が二本あるので、ご紹介します。

◼️にじいろジーン
8:30~9:55
ジーンちゃんの深堀リサーチのコーナーで台湾の激安グルメとランタン祭りのご紹介があるようです。
公式サイト
関西テレビ

◼️世界ふしぎ発見
21:00~
日本人の知らない 台湾・桜物語
というタイトルで、台湾でも人気なサクラについて紹介されるようです。
公式サイト
TBS

以上、スタッフZでした。

▼これは以前撮った日本のサクラ🌸です


にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

category: 台湾紹介TV

tb: 0   cm: 4

来週3月26日の「世界ふしぎ発見」は台湾!  

こんばんは、スタッフZです。

さて、今世界ふしぎ発見を見ていたら、
来週は「台湾一周♡ぐるっと環島(ホァンダオ)」と題し、
自転車で各地を紹介する台湾特集だそうですよ!

そういえば、私も高雄や台北でサイクリングしました!

来週、とっても楽しみですね!

以上、スタッフZでした。

世界ふしぎ発見
「台湾一周♡ぐるっと環島(ホァンダオ)」
2016年3月26日21:00~
公式サイト内の次回の放送内容:http://www.tbs.co.jp/f-hakken/next/p_1.html

U BIKE 永康街

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。

category: 台湾紹介TV

tb: 0   cm: 0

2015年11月6日放送のハラホリ台湾女子会トークのお勧めコース その3  

さんばんは、スタッフZです。

さて、今日も前回の続きで11月6日放送のハラホリ台湾女子会のおさらいです。
今日は渡辺直美さんのお勧め台湾旅行1日プランです。

1、お粥・揚げパン・豆乳等の朝食を食べる
2、恋愛成就のお参りに【龍山寺】へ
3、【台北101展望台】で写真撮影
4、【台北101地下の鼎泰豊】で小籠包を食べる
5、足つぼマッサージ
6、西門町の【阿宗麺線】で麺線を食べる
7、新北市新莊の【玉旨昊天宮】で占い
8、【寧夏夜市】で夕ご飯
9、【士林夜市】でショッピング
10、【BARCODE】でバータイム

昨日も書いたけど、すでに番組を見てから大分経ってて、細かい内容はよく覚えてないんですが…

上記の外、【麻膳堂】もオススメって言ってました。



占いはお寺の周りの占い街にあるものじゃないので、ちょっとハードル高しですが、それ以外はすぐ試せそうですね!

以上、スタッフZがお届けしました。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。

category: 台湾紹介TV

thread: 台湾 - janre: 海外情報

tb: 0   cm: 0

2015年11月6日放送のハラホリ台湾女子会トークのお勧めコース その2  

こんにちは、スタッフZです。

さて、昨日台湾から帰って来たのですが、
その件は別途ご報告するとして、
昨年放送されたハラホリ女子会トークの続きを
したいと思います。

前回は舞川あいくさんのお勧めコースでしたが、
今日は歩りえこさんお勧めの台湾旅行一日プランをご紹介します!

1、台北駅からMRT新北投駅下車、【北投温泉博物館】などを見学
2、北投温泉の【親水公園露天温泉】に入る
3、MRT動物園駅から【猫空ロープウェイ】で猫空へ
4、猫空の茶芸館でお茶
5、包丁マッサージでデトックス
6、MRT松山駅で下車し五分埔で激安服の爆買
7、饒河街夜市で雪花冰など食べ歩き
(【】内には関連ページへのリンク。)

4,5,6,7のお店情報など、大分前だったので、
忘れてしまいました。すみません。

でも、台北は地下鉄30分も乗ると、
山あり、海岸あり、温泉ありなので、
1日でもいろいろ楽しめますね~

次回は渡辺直美さんのお勧めコースをご紹介します!

以上、スタッフZがお届けしました。

▼これは緑島の朝日温泉
20140822_0.jpg

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。

category: 台湾紹介TV

thread: 台湾 - janre: 海外情報

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

ブログ村ランキング

Twitter