今朝、目覚ましテレビ土曜日版で台北特集やってました!! 
2009/02/21 Sat. 12:32 [edit]
雙城街(双城街)から始まって、次はなんと永康街の紹介、次に饒河夜市、最後は士林の夜市。

どれも、私の大好きな所なので思わず、身を乗り出してTVに見入ってしまいました。
日本円で190円くらいの豚のから揚げ定食!!うまそ~~~!!
有名な永康街のカキ氷屋(冰館)、これは400円台とちょっとたかい!
士林のステーキ、450円は今度 行ったら必ず食べると心に決めました!
いろいろと尽きない 「フォルモサ」(美しき島)への憧れ。郷愁、惜情。。
懐かしい思いがこみ上げてきます。

行けば行ったで、早く日本の「すし」が食べたくなるのだけれども、
なぜか またすぐに行きたくなる 不思議な魅力を持つ 「台湾」。
気取らない人々、生活むき出しの屋台、亜熱帯の木々、昔の日本の面影。
何がとはいえない 何かが 私をひきつけてやみません。
来月あたり どうにかやりくりつけて 行ってしまいたい!!
By スタッフK

どれも、私の大好きな所なので思わず、身を乗り出してTVに見入ってしまいました。
日本円で190円くらいの豚のから揚げ定食!!うまそ~~~!!
有名な永康街のカキ氷屋(冰館)、これは400円台とちょっとたかい!
士林のステーキ、450円は今度 行ったら必ず食べると心に決めました!
いろいろと尽きない 「フォルモサ」(美しき島)への憧れ。郷愁、惜情。。
懐かしい思いがこみ上げてきます。

行けば行ったで、早く日本の「すし」が食べたくなるのだけれども、
なぜか またすぐに行きたくなる 不思議な魅力を持つ 「台湾」。
気取らない人々、生活むき出しの屋台、亜熱帯の木々、昔の日本の面影。
何がとはいえない 何かが 私をひきつけてやみません。
来月あたり どうにかやりくりつけて 行ってしまいたい!!
By スタッフK
« 香港発台北フリープランに参加する
激辛四川鍋 - 川巴子 »
コメント
| h o m e |