台北永康街_長順名茶のスタッフブログ

台北、永康街にある長順名茶の日本人スタッフによるブログです。台湾茶のおいしい飲み方から台湾のおしゃれなショップやグルメ情報までご紹介!鼎泰豊のすぐそばだから、番号待ちの間に立ち寄れます!

東京で食べられる台湾料理@フージンツリー 三回目  

こんばんは、スタッフZです。


本日三回目ですが、フージンツリーに行って来ました。



実はフージンツリーのそばのクリニックで健康診断があり、その帰りに立ち寄りました。

朝7時前に食パン食べたあと、絶食して二時半頃バリウム飲んでから、三時半頃行きました。

さすが新型コロナの影響か、それとも半端な時間だからか、空席率80%くらいでした。

すでにランチセットは売り切れてたので、アラカルトで三杯軟絲(イカとバジルの三杯ソース炒め)と台湾まぜそばを頼みました!



バジルは台湾バジル(九層塔)ではなく、イタリア料理で使うバジルのようです。イカは柔らかく、味付けも私好みでした。ただ、もう少し野菜を多くして欲しいかな。



具は刻みネギだけで、混ぜタレの味で食べるんですが、美味しくいただきましたが、台湾の味なのかな?麺がもちもちで美味しかったです。

残念ながら、バリウム飲んだ後なので、アルコールは辞めておきました😅

お会計の時、可愛いビールグラスが売っているのを発見!



わー、こんなグラスで台湾ビール飲みたいな!

以上、スタッフZでした。


◼️フージンツリー 富錦樹台菜香檳
公式サイト

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村←一日1回のクリックでスタッフZ、小躍りして喜びます!
関連記事

category: 台湾料理@東京

tb: 0   cm: 2

コメント

びっくり

Zさま♪

びっくり・・・台湾にいらっしゃるのかと思いました~!!!
色々なお料理。
水蓮があるのにびっくり~!日本でも食べられるんですね。

そしてむふふ。ビールグラス・・・お店のオリジナルのようですが
私も息子のリクエストで台湾ビールグラスを集めた時に
手に入れたのが、案外、こじんまりで使いやすくって。笑。

Zさまにもこの状況が落ち着きましたらお会いしたいです~!!!

メイフェ #/Ds/D5fs | URL
2020/04/01 17:31 | edit

Re: 東京で食べられる台湾料理@フージンツリー 三回目

メイフェさま、ご無沙汰しております。コメント、ありがとうございます。

水蓮、あったんです!輸入?日本のどこかで生産?
聞いてみたいけど、教えてくれなさそう😅

本当にこの状況が収束したら、是非台中でお会いしたいです!

メイフェさまもご自愛くださいませ。

スタッフZ

スタッフZ #- | URL
2020/04/02 23:47 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://kozancha.blog.fc2.com/tb.php/1025-00183fcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

ブログ村ランキング

Twitter