台北永康街_長順名茶のスタッフブログ

台北、永康街にある長順名茶の日本人スタッフによるブログです。台湾茶のおいしい飲み方から台湾のおしゃれなショップやグルメ情報までご紹介!鼎泰豊のすぐそばだから、番号待ちの間に立ち寄れます!

お薦め台湾土産 - 台湾之最(タイワンジーツイ)  

今日も前回に引き続きお勧め長順名茶のオススメ台湾茶をご紹介します。

台湾之最

その名も「台湾之最」(中国語の発音は「タイワンジーツイ」)、英語名は"Best of Taiwan"、長順名茶一押しの高山茶です。

台湾で最も奥深い高山地帯汚染されていない山々に囲まれた茶区で収穫された春と冬の茶菁(とれたての茶葉)を原料としています。

台湾之最の茶葉

この茶葉は何煎もいれることができますが、その味わいはマイルドかつフレッシュなので、お菓子などとともに楽しむよりも、純粋にお茶のみを賞味いただいた方がその繊細な味わいを堪能いただけます。

台湾茶


長順名茶永康店では店内のお茶すべてが試飲可能です。まずは店内でその味わいをお確かめください。高山茶のかぐわしい香りにきっと驚かれるでしょう。


台湾之最 150g 800台湾ドル

長順名茶 永康店★ ホームページ http://www.kozancha.com
関連記事

category: 商品紹介―茶葉

thread: 台湾 - janre: 海外情報

tag: 台湾茶  高山茶  永康街 
tb: 0   cm: 2

コメント

先日はありがとうございました

こんにちは。先日そちらを訪れました、東京の千駄木に住んでいる日本人の夫婦です。お名前をお聞きし忘れてしまいましたが、私たちがお話しさせてもらったのは、このブログを書いてらっしゃる方でしょうか?
私たちは今回で台北を訪れるのは3回目でしたが、偶然にも長順名茶さんを通りかかり、ほんの少しお茶を買っただけですのに、お茶を入れていただいて、いろんなお喋りをゆっくりさせてもらって、とてもくつろぎました。本当にありがとうございました。
年が近いのか、とてもお話するのが楽しくて、あっという間に時間が過ぎていきました。台湾でまた素敵な方とお知り合いになれて、本当に感動しました。
日本に戻って、買ったお茶を入れて楽しんでいます。
また台湾に行ったらお伺いいたします。
私もブログをやっていますので、もしもお時間があったらごらん下さいね。
http://ameblo.jp/pa-ko930/

ぱあこ #8buufgmg | URL
2009/06/07 18:59 | edit

Re: 先日はありがとうございました

ぱあこさま、

コメントありがとうございます。また、お返事遅くなり申し訳ございません。

日本語ブログの方は日本にいるスタッフ何人かで書いております。
永康店におります女性は、店長の王(ワン)と申します。

長順名茶はこれまで地元台湾の方を中心にご愛顧いただいておりましたが、
台湾へいらっしゃる外国人の方へも、
台湾産のみの安心できるお茶をリーズナブルに提供したいというポリシーで、
昨年11月にここ永康街に日本語ができるスタッフを備えた永康店をオープンいたしました。

次回台北へお越しの際もどうぞお立ち寄りくださいませ。

ぱあこさまのブログ拝見させていただきました。とっても写真がきれいですね。
私は淡水へはまだ行ったことがないので、今度行ってみようと思います。

では、最後になりますが、暑さが厳しくなってまいりましたので、
ぱあこさま、ご主人さまとも、お身体ご自愛くださいませ。

PS
先日、わたくしスタッフZも永康街に行ってきました。
近日中に永康街グルメ記事をアップいたしますので請うご期待ください!

スタッフZ

長順名茶永康店スタッフZ #- | URL
2009/06/26 12:02 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://kozancha.blog.fc2.com/tb.php/16-c27dbc26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

ブログ村ランキング

Twitter