ミッキーとミニーの月餅 from 香港 
2010/09/24 Fri. 00:35 [edit]
昨日(22日)仕事帰りに夜空を見上げたら、東京の空は生憎の曇りでした(T T)
さて、今日は勝手にブロ友と名乗らせていただいているJko先生のお茶会に行ってきました。
以前、パブリックなスペースで開いていたお茶会には参加したことがあったのですが、
最近ご自宅でもお茶会を始められたとお聞きし、今日早速お邪魔してきました♪
中国、台湾の、お茶屋さんでは手に入らない稀少なお茶5種類も
惜しげなくいただけて、至福のひとときでした~~~
本当は別の生徒さんのも味見したので7種類…
あ、お花を入れたバージョンもあったから10種類かも!?
今春は中国も寒くて明前碧螺春は本当に稀少でお高いとか、
今年はウンカが大量発生したので東方美人の当たり年など、
中・台の茶師に実際に会ったから知りえる貴重なお話満載で、
あっという間の2時間でした!(30分も超過!先生ごめんなさい!)
しかも、ここのところご無沙汰だった月餅をいただいたのですが、
なんと香港ディズニーランドの月餅だったんですよ!

ミッキーとミニーの形で食べるのがもったいなかったですがいただきました!

ちょっと小ぶりなので黄身は入らず蓮の実だけのさっぱりした餡で、
しかも私がいただいたのはミニーちゃんのはローシュガー版!さすが香港!
(あっ、東京ディズニーランドにもあるのかしら??)
それから、お茶器もとっても素敵なものを揃えられていて、
特に、キャ~~~!エルメスの『蓋碗』
には目が釘付けになりました!!!
使い勝手はイマイチでも、このデザインとディテールなら許せます♪
ご興味がある方、Jko先生のブログ「中国茶でチャイナな気分」をチェックしてみてくださいね!
⇒エルメス シエスタシリーズの蓋碗
⇒エルメス ナイルシリーズの蓋碗
今日は一日中雨降りでしたが、午前中からステキなお茶会に参加して、
るんるん気分(←古い!)の休日を過ごすことができました♪
スタッフZ
さて、今日は勝手にブロ友と名乗らせていただいているJko先生のお茶会に行ってきました。
以前、パブリックなスペースで開いていたお茶会には参加したことがあったのですが、
最近ご自宅でもお茶会を始められたとお聞きし、今日早速お邪魔してきました♪
中国、台湾の、お茶屋さんでは手に入らない稀少なお茶5種類も
惜しげなくいただけて、至福のひとときでした~~~
本当は別の生徒さんのも味見したので7種類…
あ、お花を入れたバージョンもあったから10種類かも!?
今春は中国も寒くて明前碧螺春は本当に稀少でお高いとか、
今年はウンカが大量発生したので東方美人の当たり年など、
中・台の茶師に実際に会ったから知りえる貴重なお話満載で、
あっという間の2時間でした!(30分も超過!先生ごめんなさい!)
しかも、ここのところご無沙汰だった月餅をいただいたのですが、
なんと香港ディズニーランドの月餅だったんですよ!

ミッキーとミニーの形で食べるのがもったいなかったですがいただきました!

ちょっと小ぶりなので黄身は入らず蓮の実だけのさっぱりした餡で、
しかも私がいただいたのはミニーちゃんのはローシュガー版!さすが香港!
(あっ、東京ディズニーランドにもあるのかしら??)
それから、お茶器もとっても素敵なものを揃えられていて、
特に、キャ~~~!エルメスの『蓋碗』
には目が釘付けになりました!!!
使い勝手はイマイチでも、このデザインとディテールなら許せます♪
ご興味がある方、Jko先生のブログ「中国茶でチャイナな気分」をチェックしてみてくださいね!
⇒エルメス シエスタシリーズの蓋碗
⇒エルメス ナイルシリーズの蓋碗
今日は一日中雨降りでしたが、午前中からステキなお茶会に参加して、
るんるん気分(←古い!)の休日を過ごすことができました♪
スタッフZ
category: その他
« 羽田-松山間<日帰り>エアチケットが当たるキャンペーン!
台北グルメ情報おすすめブログ♪ »
コメント
| h o m e |