茶梅のパッケージがリニューアル! 
2012/02/21 Tue. 13:19 [edit]
こんにちは、スタッフZです。
さて、弊店の人気商品、茶梅のパッケージがリニューアルしました!
(と、いっても大分前の話なんですが…)


パッケージだけじゃなくて量も180gと、
お土産にしやすいサイズに変更してます。
(もちろんお値段も!)


で、良く見るとパッケージと量と価格だけじゃなくて、
もう一つ重要な変更が!
それは商品名です。

「Q茶梅」って言う名前になったんです!
この「Q」というアルファベットは台湾独特のいい方なんですが、
「コシや弾力がある歯ごたえ」を表す形容詞で、
グミみたいな食感を「QQ」と言ったりします^^
このQQという食感、台湾人が大好きな食感で、
台湾ドリンクの代表選手「パール(若しくはタピオカ)ミルクティー」
に入っているタピオカも「QQで美味しい」ものが好まれますし、
麺なんかもQQなものが好まれるようです。
そういえばこの茶梅、
日本のカリカリ梅のようなカリカリとした食感じゃなくて、
かみごたえがあるって言うか、QQなんです…^^;
あ、またボキャ貧が発覚したところで、
お土産に迷ったら是非このQ茶梅、思いだしてくださいね。
以上、スタッフZがお届けしました。
■ Q茶梅
内容量:180g±5g
価格: 130元
お味については過去記事をご覧くださいませ~
PS お友達の「我愛台北」のlottaさんもQQについてブログ書かれてますよ~
さて、弊店の人気商品、茶梅のパッケージがリニューアルしました!
(と、いっても大分前の話なんですが…)


パッケージだけじゃなくて量も180gと、
お土産にしやすいサイズに変更してます。
(もちろんお値段も!)


で、良く見るとパッケージと量と価格だけじゃなくて、
もう一つ重要な変更が!
それは商品名です。

「Q茶梅」って言う名前になったんです!
この「Q」というアルファベットは台湾独特のいい方なんですが、
「コシや弾力がある歯ごたえ」を表す形容詞で、
グミみたいな食感を「QQ」と言ったりします^^
このQQという食感、台湾人が大好きな食感で、
台湾ドリンクの代表選手「パール(若しくはタピオカ)ミルクティー」
に入っているタピオカも「QQで美味しい」ものが好まれますし、
麺なんかもQQなものが好まれるようです。
そういえばこの茶梅、
日本のカリカリ梅のようなカリカリとした食感じゃなくて、
かみごたえがあるって言うか、QQなんです…^^;
あ、またボキャ貧が発覚したところで、
お土産に迷ったら是非このQ茶梅、思いだしてくださいね。
以上、スタッフZがお届けしました。
■ Q茶梅
内容量:180g±5g
価格: 130元
お味については過去記事をご覧くださいませ~
PS お友達の「我愛台北」のlottaさんもQQについてブログ書かれてますよ~
- 関連記事
-
- おすすめお土産-茶梅 (2009/02/09)
- おススメお土産-茶葉瓜子 (2010/04/30)
- 今年の愛文ドライマンゴー入荷しました! (2011/06/18)
- 茶梅のパッケージがリニューアル! (2012/02/21)
« 今日は猫の日にちなんで台湾の猫本のご紹介!
【超番外編】六花亭の肉まんとほたてまん »
コメント
| h o m e |