永康街に続々とおしゃれなショップが登場(1) 
2012/03/01 Thu. 00:11 [edit]
こんばんは、スタッフZです。
今日は閏日でしたね。
そこでちょっとしたトリビアをご紹介!
2月29日生まれの人は4年に1回しか年をとらないかというと、
そうではありません。
日本の法律では、たとえば20歳になるのは、
お誕生日の前日の24時なのです。
なので、2月29日生まれの人は、
2月28日の24時にひとつ年をとることになります。
小学校入学でも、4月1日生まれの人が、
その前の3月生まれの人などの同学年になるのは、
3月31日24時に6才になってしまうからなんです。
以上、あんまり役に立たないトリビアでした^^;
さて、今朝の雪はすごかったですね~
出勤途上はこんなでした^^;

関東地方は春になる直前に結構大雪が降ったりします。
で、その時と台風が来る度に思うのが、
あー、ちゃんとした長靴買っとけば良かったー!
ってこと。
スタッフZ、基本的に泥縄タイプなので、
常に準備というものを怠ってきたこれまでの人生!
いい年していつまでギリギリガールズやっとるんじゃ!
と叱責を受けております…^^;
まあ、私の話はさておき、永康街、しかもうちの店の並びに、
おしゃれな若者御用達って感じのセレクトショップができて、
そこにオッシャレーな長靴売ってるんです!
ショップの名前は「in the playground」。
なんか、名前もオッシャレー!?

で、ここで売ってるオッシャレーな長靴は、
イギリスのHUNTERっていうブランドのものでした。
ググったら日本でもナチュラル系オシャレさん御用達みたいですね^^;
(私は知らなかったけど…)
で、しかも日本のショップと比べると、
円高の影響かやっぱり安いんですね。(1台湾ドルは、約2.7円)
≫ 日本の公式サイトのある商品
≫ 台湾の公式サイトのある商品
店内の様子はこんな感じ~




次回台湾に行く時は、ここで長靴買わなくちゃ…
と、とりあえずギリギリガールズ引退を考えてるスタッフZでした!
(え、「どこがガールズだって」…、聞こえない振りしときます^^;)
■ in the playground 永康店
台北市永康街4巷10號
TEL:02-2322-2933
営業時間:12:00~22:00
公式ブログ:http://blog.roodo.com/intheplayground
公式FACEOOK:https://www.facebook.com/intheplayground
今日は閏日でしたね。
そこでちょっとしたトリビアをご紹介!
2月29日生まれの人は4年に1回しか年をとらないかというと、
そうではありません。
日本の法律では、たとえば20歳になるのは、
お誕生日の前日の24時なのです。
なので、2月29日生まれの人は、
2月28日の24時にひとつ年をとることになります。
小学校入学でも、4月1日生まれの人が、
その前の3月生まれの人などの同学年になるのは、
3月31日24時に6才になってしまうからなんです。
以上、あんまり役に立たないトリビアでした^^;
さて、今朝の雪はすごかったですね~
出勤途上はこんなでした^^;

関東地方は春になる直前に結構大雪が降ったりします。
で、その時と台風が来る度に思うのが、
あー、ちゃんとした長靴買っとけば良かったー!
ってこと。
スタッフZ、基本的に泥縄タイプなので、
常に準備というものを怠ってきたこれまでの人生!
いい年していつまでギリギリガールズやっとるんじゃ!
と叱責を受けております…^^;
まあ、私の話はさておき、永康街、しかもうちの店の並びに、
おしゃれな若者御用達って感じのセレクトショップができて、
そこにオッシャレーな長靴売ってるんです!
ショップの名前は「in the playground」。
なんか、名前もオッシャレー!?

で、ここで売ってるオッシャレーな長靴は、
イギリスのHUNTERっていうブランドのものでした。
ググったら日本でもナチュラル系オシャレさん御用達みたいですね^^;
(私は知らなかったけど…)
で、しかも日本のショップと比べると、
円高の影響かやっぱり安いんですね。(1台湾ドルは、約2.7円)
≫ 日本の公式サイトのある商品
≫ 台湾の公式サイトのある商品
店内の様子はこんな感じ~




次回台湾に行く時は、ここで長靴買わなくちゃ…
と、とりあえずギリギリガールズ引退を考えてるスタッフZでした!
(え、「どこがガールズだって」…、聞こえない振りしときます^^;)
■ in the playground 永康店
台北市永康街4巷10號
TEL:02-2322-2933
営業時間:12:00~22:00
公式ブログ:http://blog.roodo.com/intheplayground
公式FACEOOK:https://www.facebook.com/intheplayground
« 永康街に続々とおしゃれなショップが登場(2)
永康街の食のまとめ… »
コメント
| h o m e |