お薦め台湾茶―台湾高山茶 
2009/08/27 Thu. 21:15 [edit]

台湾茶の故郷としても有名な阿里山茶区で生育されや茶樹の一心二葉(「新芽とその両サイドの茶葉2枚」のこと)を手摘みし加工した高山茶です。

阿里山茶区は海抜1100~1300メートルなため、独特な“高山気”が感じられ、かすかにミルクを感じさせる馥郁とした香り、また飲みほした後に残る甘みの余韻がのどの奥に広がります。(この「甘みが飲みほした後にのどに広がること」を中国語では「回甘」(ホイガン)といいます。)

茶水はほとんど色のない、ほのかな緑色ですが、味わいには力強さが感じられます。

文字ではなかなかこの典雅な味をお伝えできないのが口惜しいです。
百見は一飲にしかず!是非ご来店の上、この“高山気”や回甘を味わってみませんか?
●台湾高山茶
重量 100グラム
価格 300台湾ドル
« お薦め台湾土産―永康街で買えるパイナップルケーキ
Google Mapで永康街マップ作りました! »
コメント
リンクどうもありがとうございます
素敵なBlogいつも楽しみに拝見させて頂いております。
そしてびっくりしました。
私の『茶遊サロン』のBlogをリンクして頂いていてほんとにほんとに大感激です。
どうもありがとうございます。
私の方もリンクさせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
茶遊サロン #- | URL
2009/08/28 01:09 | edit
Re: リンクどうもありがとうございます
茶遊サロンさま、コメントありがとうございます!
こちらこそいつも拝見させていただいております。
勝手にリンクしてしまってすみませんm(_ _)m
何分まだ開設して間もないものですから、圧倒的に情報量が不足しておりまして、せっかく本サイトに来てくださった方に何かプラスαの情報を提供できればと思い、台湾と中国茶関連で充実したブログを発見!するとつい“リンクを追加”をクリックしてしまうんです。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
| h o m e |