羽田国際ターミナルTIAT SKY LOUNGEでシャワー使ってみた 
2012/07/29 Sun. 22:35 [edit]
【2014/02/16 追記】
現在、TIATスカイラウンジは仮店舗での営業となっており、
シャワールームはないようです。詳しくは、末尾の関連記事をご覧ください。
こんばんは、スタッフZです。
オリンピックが始まってテレビから目が離せない今日この頃ですね!
さて、この前の台湾へは羽田10:50発エバー航空BR189便で行きました!
これまでは7:10発の中華航空CI223便が多かったので、
羽田空港でのんびりする時間があまりなかったのですが、
今回は結構時間があったのでやってみたかったシャワー体験してきました!
クレジットカード会社が運営するTIATスカイラウンジでは、
ソフトドリンクの無料サービスや、軽食の有料サービスがありますが、
シャワーも有料(1000円)で使えるんです。
台湾行くだけなら飛行機に乗っている時間も少ないですから、
シャワーなんか不要かもしれませんが、
昼間仕事した後にそのまま欧米への夜便のフライトを乗るような場合、
羽田でシャワー浴びられれば機内でゆっくり休めるというもんです。
入り口でシャワーを使いたい旨を告げると、
スタッフの女性が先導してくれます。
これがシャワー室、ちゃんと女性専用のようです。

中は狭いながらもコンパクトにいろいろ揃ってます。
タオル類はバスタオル、フェースタオル、ハンドタオル、バスマット。
コンセントもあるので、シャワー中に携帯やスマホの充電もできます。


シャンプー、リンス、ボディシャンプーはボトルタイプのものが設置されてます。


歯ブラシ、綿棒のほか、これはこの時だけかもしれませんが、
男性用制汗クリームの試供品がついてました!ラッキー^^

ということで男性なら着替えさえ持っていけばOKです。
女性はお化粧品とかも必要だから、手荷物に入れるのを忘れないようにしないと!
シャワーでさっぱりした後は仮眠ルームでちょっとのんびり。


このサイドテーブルの下にもコンセントがあります。
ここ、とってもリラックスできるんだけど、
ここで寝過ごして飛行機に乗り遅れないようにくれぐれも注意してくださいね^^;
以上、TIATスカイラウンジのレポートでした!
■ TIAT スカイラウンジ
営業時間:24時間
TEL:03-6428-0680
公式サイト http://www.haneda-airport.jp/inter/premises/service/lounge.html#sky
関連記事:スカイラウンジを使ってみた@TIAT(羽田空港)
PS シャワールームには靴をもってはいらないといけないのですが、
その靴を置く場所がなくて、ゴミ箱にいれました^^;
これ改善してほしいなぁ…
【関連記事】
● Tiat Sky Loungeが移転して残念な感じに>< (2014/02/03)
● スカイラウンジを使ってみた@TIAT(羽田空港)(2011/2/14)
現在、TIATスカイラウンジは仮店舗での営業となっており、
シャワールームはないようです。詳しくは、末尾の関連記事をご覧ください。
こんばんは、スタッフZです。
オリンピックが始まってテレビから目が離せない今日この頃ですね!
さて、この前の台湾へは羽田10:50発エバー航空BR189便で行きました!
これまでは7:10発の中華航空CI223便が多かったので、
羽田空港でのんびりする時間があまりなかったのですが、
今回は結構時間があったのでやってみたかったシャワー体験してきました!
クレジットカード会社が運営するTIATスカイラウンジでは、
ソフトドリンクの無料サービスや、軽食の有料サービスがありますが、
シャワーも有料(1000円)で使えるんです。
台湾行くだけなら飛行機に乗っている時間も少ないですから、
シャワーなんか不要かもしれませんが、
昼間仕事した後にそのまま欧米への夜便のフライトを乗るような場合、
羽田でシャワー浴びられれば機内でゆっくり休めるというもんです。
入り口でシャワーを使いたい旨を告げると、
スタッフの女性が先導してくれます。
これがシャワー室、ちゃんと女性専用のようです。

中は狭いながらもコンパクトにいろいろ揃ってます。
タオル類はバスタオル、フェースタオル、ハンドタオル、バスマット。
コンセントもあるので、シャワー中に携帯やスマホの充電もできます。


シャンプー、リンス、ボディシャンプーはボトルタイプのものが設置されてます。


歯ブラシ、綿棒のほか、これはこの時だけかもしれませんが、
男性用制汗クリームの試供品がついてました!ラッキー^^

ということで男性なら着替えさえ持っていけばOKです。
女性はお化粧品とかも必要だから、手荷物に入れるのを忘れないようにしないと!
シャワーでさっぱりした後は仮眠ルームでちょっとのんびり。


このサイドテーブルの下にもコンセントがあります。
ここ、とってもリラックスできるんだけど、
ここで寝過ごして飛行機に乗り遅れないようにくれぐれも注意してくださいね^^;
以上、TIATスカイラウンジのレポートでした!
■ TIAT スカイラウンジ
営業時間:24時間
TEL:03-6428-0680
公式サイト http://www.haneda-airport.jp/inter/premises/service/lounge.html#sky
関連記事:スカイラウンジを使ってみた@TIAT(羽田空港)
PS シャワールームには靴をもってはいらないといけないのですが、
その靴を置く場所がなくて、ゴミ箱にいれました^^;
これ改善してほしいなぁ…
【関連記事】
● Tiat Sky Loungeが移転して残念な感じに>< (2014/02/03)
● スカイラウンジを使ってみた@TIAT(羽田空港)(2011/2/14)
category: その他
thread: 飛行機/フライト/機内食 - janre: 旅行
« 開業前ですが東門駅の出口はこんなんでした
猫カフェよりも触れ合える!?ペットショップ愛猫園 »
コメント
| h o m e |