後日談―宅配で届いたマンゴーでマンゴーかき氷(≧∇≦) 
2014/07/27 Sun. 18:56 [edit]
こんにちは、スタッフZです!
さて、今日は旅レポをちょっとお休みして、
先日台湾から送ったマンゴーのお話です。
私が頼んだのは5kg2800円元のものだったんですが、
届くまでに大体10日前後かかると言われました!
注文したのが6月22日なので、7月2日前後に到着予定だったんですが、
私は台湾からベトナムへ行き、帰国は7月7日深夜だったので、
無理言って、なるべく遅く届くようにお願いしました。
で、結局マンゴーが家に到着したのは7月6日、
家族に開封され、しかも知り合いに配られちゃったので、
私が目にしたのは冷蔵庫の中で冷やされてた数個のみ^^;
5㎏の箱に入っていたのはマンゴー10個だったそうですが、
私が食べた数個はすごく甘くて美味しかったし、
知り合いに配ったものも、美味しかったと大好評!
さすが、台湾マンゴーの故郷、玉井區農會厳選のマンゴーだけあります!
台湾でもいろんなところで、マンゴーの海外配送しているので、
今度は違うところのと比べてみたいな~
で、そのマンゴーそのまま食べるだけでは脳がないので、
マンゴーかき氷作ってみました!

まず、マンゴーを切ります。
大きなマンゴーなので、結構な量になります。
(季節外れの桜の器、許して~)

かき氷器でかき氷つくります。
家族がかき氷が好きなので、かき氷器持ってます^^;

あらかじめ水で煮溶かしておいた黒糖のシロップをかけます。
黒糖は沖縄の友達にもらったものです。

その上に、マンゴーと練乳をかけたら出来上がり~~~
いやー、これマジ美味いっす!(と、キムタク口調になるくらいの美味しさ!)
マンゴー買って、また作ろう!!!
と、心に決めたスタッフZでした!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、今日は旅レポをちょっとお休みして、
先日台湾から送ったマンゴーのお話です。
私が頼んだのは5kg2800
届くまでに大体10日前後かかると言われました!
注文したのが6月22日なので、7月2日前後に到着予定だったんですが、
私は台湾からベトナムへ行き、帰国は7月7日深夜だったので、
無理言って、なるべく遅く届くようにお願いしました。
で、結局マンゴーが家に到着したのは7月6日、
家族に開封され、しかも知り合いに配られちゃったので、
私が目にしたのは冷蔵庫の中で冷やされてた数個のみ^^;
5㎏の箱に入っていたのはマンゴー10個だったそうですが、
私が食べた数個はすごく甘くて美味しかったし、
知り合いに配ったものも、美味しかったと大好評!
さすが、台湾マンゴーの故郷、玉井區農會厳選のマンゴーだけあります!
台湾でもいろんなところで、マンゴーの海外配送しているので、
今度は違うところのと比べてみたいな~
で、そのマンゴーそのまま食べるだけでは脳がないので、
マンゴーかき氷作ってみました!

まず、マンゴーを切ります。
大きなマンゴーなので、結構な量になります。
(季節外れの桜の器、許して~)

かき氷器でかき氷つくります。
家族がかき氷が好きなので、かき氷器持ってます^^;

あらかじめ水で煮溶かしておいた黒糖のシロップをかけます。
黒糖は沖縄の友達にもらったものです。

その上に、マンゴーと練乳をかけたら出来上がり~~~
いやー、これマジ美味いっす!(と、キムタク口調になるくらいの美味しさ!)
マンゴー買って、また作ろう!!!
と、心に決めたスタッフZでした!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: 台湾の食
« 3日目夜―茶館「夢東籬」で軽食と鄧老師養生館で足マッサージ!
3日目イベント2-玉井區農會でマンゴー宅配とマンゴー三昧! »
コメント
| h o m e |