4日目おやつ2-集品蝦仁飯は懐かしき昭和の味! 
2014/08/03 Sun. 15:30 [edit]
さて、今日は廣富號の後に行った集品蝦仁飯のお話です!
実は廣富號へ行く前のシャングリラ台南のカクテルアワーのビールとおつまみで、
それなりにお腹は満たされていたので、またまた味見のためだけに、
集品蝦仁飯へ行ってみました!
ただ、営業時間が曖昧だったので、電話してみたところ、
「まだやっているけど、蝦仁飯は残り少ないから、取り置きしておくよ。」
とのことで、タクシーで駆けつけました!

(ブレブレの写真ですみません。)
タクシーで乗り付けて、さっき電話した者だっていうと、
早速名物の「蝦仁飯」1人前が私たちの前に出されました。
(またまた、すみません、たった1人前で3席独占してm(__)m)

蝦仁飯って初めて食べたんですけど、全然脂っこくなくて、
昭和の味っていうか、ネコマンマ的な味ですごく美味しい!!!
あとでネットで調べたら、この蝦仁飯は、
カツオ出汁、エビ出汁、醤油たれでご飯を和えて先に味をつけ、
その上にエビの焼いたのを乗っけたもので、
日本の丼ものをルーツにした伝統的台南B級グルメってことでした^^;
だから、懐かしい味だったのね~
あんまり美味しいから、もう1杯食べたかったけど、
時すでに遅しで蝦仁飯は売り切れにつき、
隣のお兄ちゃんが飲んでたアサリスープを頼んだら、
これまた美味しくって、びっくり!!!

今度はお腹空かせて食べに来るぞって誓ったスタッフZでした!
■ 集品蝦仁飯
台南市中西區海安路一段107號
TEL:06-2263929
営業時間:9:30~20:00
≫ 旅々台北の紹介記事
PS こちらお持ち帰りもできます!
お店はオープンな感じ(つまり暑い)なので、持ち帰ってホテルで食べてもいいかも^^;

PS2 ここのレンゲ、ちゃんとネーム入りなんですよ!


にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: 台湾の食
« DTってご存知ですか?
4日目買い物―廣富號(広富号)の布バッグに狂喜乱舞! »
コメント
スタッフZさま
蝦仁飯!世界ふしぎ発見(かな?)で
紹介されていた気がします。
たっぷり入ったエビが美味しそう~~
持ち帰って涼しい部屋で食べたいなあと思いましたが、
店名入りレンゲにも心惹かれちゃいますね。
一つ前の記事のパンダ柄バッグも
卒倒しそうな可愛さでした♪
PCの前で身悶えモノです
はてるま #- | URL
2014/08/03 17:41 | edit
Re: タイトルなし
はてるまさま、コメントありがとうございます(^-^)/
> 蝦仁飯!世界ふしぎ発見(かな?)で
> 紹介されていた気がします。
そうだったんですか⁈
最近いろんな記憶が曖昧で、
見逃したか、見たけど忘れたかもわかりません(^^;;
> たっぷり入ったエビが美味しそう~~
> 持ち帰って涼しい部屋で食べたいなあと思いましたが、
> 店名入りレンゲにも心惹かれちゃいますね。
夕方行っても暑かったので、次回は冬場に行きたいです。
はてるまさまは、暑さにお強いですか?
> 一つ前の記事のパンダ柄バッグも
> 卒倒しそうな可愛さでした♪
> PCの前で身悶えモノです
そうなんです(≧∇≦)
めっちゃツボなお店でした!
はてるまさまも是非一度台南に(^-^)/
スタッフZ #- | URL
2014/08/04 00:32 | edit
| h o m e |