4日目買い物2―ニューオープンの林百貨店は大人気! 
2014/08/04 Mon. 23:55 [edit]
こんばんは、スタッフZです!
さて、本日は集品蝦仁飯を食べた後に行った林百貨店についてです!
林百貨店、ネットでも取り沙汰されてたので、知ってはいたんですが、
私はすっかりその存在を忘れておりました!
そんな時、同行のMちゃんが林百貨店のことを思い出してくれて、
行ってみたのですが…
いやはや、その人気ぶりに超ビックリです!!!

私達が行ったのは平日(月曜日)の夜9時過ぎだというのに、
まだ入場制限してて、入るまでに10分くらいは並びました!
そして、入ってまたビックリなんですが、往時を彷彿とさせるリノベーションに、
それをより一層美しく見せる家具やインテリア、
そしてオシャレにディスプレイされたメイドイン台湾の品の数々…

↑今何人ここにいますっていうカウンター!なので、誰かが出ていかないと入れないのだ^^;

↑ひとたび店内に入ると夢の世界のよう!

↑ドライフルーツもディスプレイが綺麗!

↑これ、なんだったけかな???

↑百貨店自体が大きな宝石箱のよう!

↑骨董品のディスプレイも素敵!

↑こういう文具系のものの充実してました!

↑可愛いけど、どこのブランドかチェックする暇なかった^^;

↑moguとかのブランドも入ってます。


↑印花楽も!


↑このがま口バッグもガイドブックに載ってた有名のショップのもの。

↑台南の有名茶舗、奉茶のカフェも入ってます!
あー、飽きるまでここにずっといたい!!!
と思わせる、そんな素敵な空間です!
しかし、買い物封印の私、写真にはとったけど、
買い物は我慢我慢でしたよ~~~
次回行くときは絶対買うぞ!と心に決めたスタッフZでした!
■ 林百貨店
台南市中西区忠義路2段63号
TEL:06﹣2213000
営業時間:午前11時~午後10時、無休
公式サイト(日本語版もあり):http://www.hayashi.com.tw/

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、本日は集品蝦仁飯を食べた後に行った林百貨店についてです!
林百貨店、ネットでも取り沙汰されてたので、知ってはいたんですが、
私はすっかりその存在を忘れておりました!
そんな時、同行のMちゃんが林百貨店のことを思い出してくれて、
行ってみたのですが…
いやはや、その人気ぶりに超ビックリです!!!

私達が行ったのは平日(月曜日)の夜9時過ぎだというのに、
まだ入場制限してて、入るまでに10分くらいは並びました!
そして、入ってまたビックリなんですが、往時を彷彿とさせるリノベーションに、
それをより一層美しく見せる家具やインテリア、
そしてオシャレにディスプレイされたメイドイン台湾の品の数々…

↑今何人ここにいますっていうカウンター!なので、誰かが出ていかないと入れないのだ^^;

↑ひとたび店内に入ると夢の世界のよう!

↑ドライフルーツもディスプレイが綺麗!

↑これ、なんだったけかな???

↑百貨店自体が大きな宝石箱のよう!

↑骨董品のディスプレイも素敵!

↑こういう文具系のものの充実してました!

↑可愛いけど、どこのブランドかチェックする暇なかった^^;

↑moguとかのブランドも入ってます。


↑印花楽も!


↑このがま口バッグもガイドブックに載ってた有名のショップのもの。

↑台南の有名茶舗、奉茶のカフェも入ってます!
あー、飽きるまでここにずっといたい!!!
と思わせる、そんな素敵な空間です!
しかし、買い物封印の私、写真にはとったけど、
買い物は我慢我慢でしたよ~~~
次回行くときは絶対買うぞ!と心に決めたスタッフZでした!
■ 林百貨店
台南市中西区忠義路2段63号
TEL:06﹣2213000
営業時間:午前11時~午後10時、無休
公式サイト(日本語版もあり):http://www.hayashi.com.tw/

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: 台湾観光
« 4日目買い物3―林百貨店内の新町・稲荷のパフェ!
DTってご存知ですか? »
コメント
ヤバイヤバイ!
ここだけで台南遠征が終わりそうなくらい
ステキな百貨店ですね~♡♡♡
限られた時間で頑張って行ってきます!!!!
キモ #- | URL
2014/08/05 09:08 | edit
Re: ヤバイヤバイ!
キモさま、コメントありがとうございます♪
> ここだけで台南遠征が終わりそうなくらい
> ステキな百貨店ですね~♡♡♡
そうなんです!もし週末に行かれるなら、
入るまでの時間も計算にいれないといけないです^^;
> 限られた時間で頑張って行ってきます!!!!
暑いけど、頑張って台南・高雄攻略して来てくださいね♪
ボン・ボヤージュ!
スタッフZ #- | URL
2014/08/05 21:57 | edit
| h o m e |