【キャンペーン情報】お勧め旅スポットを書いてトートバッグを当てよう! 
2014/08/10 Sun. 18:43 [edit]
こんばんは、スタッフZです!
さて、本日2本目の記事は、旅レポからは離れて、
ちょっとかわいいトートバッグが当たるキャンペーンをご紹介します!
ミドリっていう文具ブランドの1シリーズに、
「トラベラーズノート TRAVELER'S Notebook」っていうのがあって、
旅行に便利なノートや小物、思い出を可愛くデコったりするためのシールやスタンプなど、
めっちゃツボな文具達が展開されています!
詳細 ≫ 専門サイト TRAVELER'S Notebook & companyを参照ください。
で、そのトラベラーズノート TRAVELER'S Notebookで、
「トラベラーズポストカードキャンペーン 2014」をやってるんです!
内容は、お勧めの旅スポットをハガキに書いて(描いて)応募すると、
入賞作100名にオリジナルトートバッグが当たるっていうものなんですが、
入賞するとその作品も掲載してもらえるんですよ♪(締切 8月31日)
≫ キャンペーン詳細
こんな素敵な企画、「勝手に台湾観光局」を自負する私は応募しなくちゃだわ!
ってことで、台湾の観光情報パンフレットやシールとかを使って、こんなん作ってみました!

入賞するかいなか!?お楽しみに~
で、このトラベラーズノート TRAVELER'S Notebookが、
なんと台湾でイベントやるそうです!
イベント詳細は下記の通り~
--------------------------------------
"TRAVELER'S notebook & company" in TAIWAN at the eslite bookstore
2014年9月6日(土) 11時~17時 誠品書店 台中園道店
2014年9月7日(日) 11時~17時 誠品書店 台北敦南店
詳細 ≫ http://www.midori-japan.co.jp/tr/topics_special/topics/2014/topics-201408/
--------------------------------------
私が次回台湾に行くのは9月13~15日、ちょうど1週間後なのよ~
残念!!!
以上、スタッフZがお届けしました!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、本日2本目の記事は、旅レポからは離れて、
ちょっとかわいいトートバッグが当たるキャンペーンをご紹介します!
ミドリっていう文具ブランドの1シリーズに、
「トラベラーズノート TRAVELER'S Notebook」っていうのがあって、
旅行に便利なノートや小物、思い出を可愛くデコったりするためのシールやスタンプなど、
めっちゃツボな文具達が展開されています!
詳細 ≫ 専門サイト TRAVELER'S Notebook & companyを参照ください。
で、そのトラベラーズノート TRAVELER'S Notebookで、
「トラベラーズポストカードキャンペーン 2014」をやってるんです!
内容は、お勧めの旅スポットをハガキに書いて(描いて)応募すると、
入賞作100名にオリジナルトートバッグが当たるっていうものなんですが、
入賞するとその作品も掲載してもらえるんですよ♪(締切 8月31日)
≫ キャンペーン詳細
こんな素敵な企画、「勝手に台湾観光局」を自負する私は応募しなくちゃだわ!
ってことで、台湾の観光情報パンフレットやシールとかを使って、こんなん作ってみました!

入賞するかいなか!?お楽しみに~
で、このトラベラーズノート TRAVELER'S Notebookが、
なんと台湾でイベントやるそうです!
イベント詳細は下記の通り~
--------------------------------------
"TRAVELER'S notebook & company" in TAIWAN at the eslite bookstore
2014年9月6日(土) 11時~17時 誠品書店 台中園道店
2014年9月7日(日) 11時~17時 誠品書店 台北敦南店
詳細 ≫ http://www.midori-japan.co.jp/tr/topics_special/topics/2014/topics-201408/
--------------------------------------
私が次回台湾に行くのは9月13~15日、ちょうど1週間後なのよ~
残念!!!
以上、スタッフZがお届けしました!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: お知らせ
« 6日目イベント―播磨さんの太魯閣と花蓮名所プライベートツアーその1
6日目移動―台湾鉄道で台北から花蓮まで »
コメント
| h o m e |