7日目夕食―中華に飽きた私達が食べたのは欧郷牛排館のステーキ 
2014/08/19 Tue. 23:58 [edit]
こんばんは、スタッフZです!
さて、初めての台東の夜!
さすが旅もここまで長くなると、夜どこで食べようかとか調べる気力もなく、
フロントマンに教えてもらった小吃店や夜市のあたりを覗いてみました。
でも、教えてもらった店は(台東では有名な)臭豆腐の店だったし、
その他の店もなんとなく食べたい気分にはならなかったのでした。
多分、中華に飽きちゃったって感じでしょうか。
で、夜市を突っ切って、その後、大きな道路沿いに適当に歩いてみると、
教会みたいない外観の自然食レストランみたいなのがあって、
そこに入ってみると…なんと、もうラストオーダーの時間は過ぎたから、
コックさんが帰ってしまったとのこと!
で、さらに歩き進めると、大きな交差点にマクドナルドが見えて、
「今晩はマクドナルドにでもしようか」なんて考えながら、そばまで行くと、
その交差点の手前に小奇麗なレストランがあったのでした!
入り口のお姉さんが立ってたので、聞いてみると、
そのレストランはステーキハウスなんだけど、今は満席とのこと!
でも、20分位待てば、席が空くかもしれないってことで、
もう面倒だから、マクドで待ってるから、空いたら電話してもらうようお願いしました!
で、15分ほどで電話がかかってきて、お店に行ってみると…

↑インテリアは素敵!
その店は、ステーキハウスっていうより、パーティ会場として人気の店のようでした!
というのは、お客さんの多くがグループで、食後にはバースデーソングとともに、
火花の散ってるケーキを出てたから!

↑テーブルクロスもこんな感じ!
まあ、どんな店でもいいですよ、食べられれば!
ここのメニューはいたって簡単で、メインを頼めば、
前菜、サラダ、スープ、デザート、コーヒーがすべてついてきます!
(それぞれ選択肢はあるんだけど…)
メインもステーキのほか、チキンやシーフードなどとのセットもあったりします。
最初に酸梅汁っていう梅ジュース(これもサービス)が出てきたもんだから、
ビールも頼めなかったんだけど、果たしてビールはあったのかなぁ???
ということで、時間も結構遅いので、どんどん食べますよ~

↑こじゃれた前菜。

↑ガーリックトースト。美味しい。

↑サラダ。生野菜が嬉しい!

↑このスープだけでもけっこうな量です。

↑そして、ステーキ!でも、ソースが私好みじゃなかった^^;
やっぱり欧と名の付く店には和風大根おろしとかないよね><

↑私が頼んだクリームブリュレ。美味しかったです!

↑友達が頼んだレモンのシャーベット?
これで、470元位(約1650円)、日本のファミレスくらいの値段でしょうか?
台湾の物価にしたら、けっこう高いよね。
でも、平日にも関わらず満席なのは、やっぱり人気店だからでしょう。
それに、ウエイトレスもウエイターも可愛くてスタイルのいい子ばっかりでした!
絶対、顔で選んでると思います!
ということで、台東でステーキ食べたくなったら、欧郷牛排館をお忘れなく!
以上、スタッフZがお届けしました。
■欧郷牛排館 台東新生店
台東市新生路268-1號
TEL:089-335319
営業時間:11:00~16:30、17:30~22:30
公式サイト:http://www.oseat.com.tw/
公式Facebook:https://www.facebook.com/OS004

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、初めての台東の夜!
さすが旅もここまで長くなると、夜どこで食べようかとか調べる気力もなく、
フロントマンに教えてもらった小吃店や夜市のあたりを覗いてみました。
でも、教えてもらった店は(台東では有名な)臭豆腐の店だったし、
その他の店もなんとなく食べたい気分にはならなかったのでした。
多分、中華に飽きちゃったって感じでしょうか。
で、夜市を突っ切って、その後、大きな道路沿いに適当に歩いてみると、
教会みたいない外観の自然食レストランみたいなのがあって、
そこに入ってみると…なんと、もうラストオーダーの時間は過ぎたから、
コックさんが帰ってしまったとのこと!
で、さらに歩き進めると、大きな交差点にマクドナルドが見えて、
「今晩はマクドナルドにでもしようか」なんて考えながら、そばまで行くと、
その交差点の手前に小奇麗なレストランがあったのでした!
入り口のお姉さんが立ってたので、聞いてみると、
そのレストランはステーキハウスなんだけど、今は満席とのこと!
でも、20分位待てば、席が空くかもしれないってことで、
もう面倒だから、マクドで待ってるから、空いたら電話してもらうようお願いしました!
で、15分ほどで電話がかかってきて、お店に行ってみると…

↑インテリアは素敵!
その店は、ステーキハウスっていうより、パーティ会場として人気の店のようでした!
というのは、お客さんの多くがグループで、食後にはバースデーソングとともに、
火花の散ってるケーキを出てたから!

↑テーブルクロスもこんな感じ!
まあ、どんな店でもいいですよ、食べられれば!
ここのメニューはいたって簡単で、メインを頼めば、
前菜、サラダ、スープ、デザート、コーヒーがすべてついてきます!
(それぞれ選択肢はあるんだけど…)
メインもステーキのほか、チキンやシーフードなどとのセットもあったりします。
最初に酸梅汁っていう梅ジュース(これもサービス)が出てきたもんだから、
ビールも頼めなかったんだけど、果たしてビールはあったのかなぁ???
ということで、時間も結構遅いので、どんどん食べますよ~

↑こじゃれた前菜。

↑ガーリックトースト。美味しい。

↑サラダ。生野菜が嬉しい!

↑このスープだけでもけっこうな量です。

↑そして、ステーキ!でも、ソースが私好みじゃなかった^^;
やっぱり欧と名の付く店には和風大根おろしとかないよね><

↑私が頼んだクリームブリュレ。美味しかったです!

↑友達が頼んだレモンのシャーベット?
これで、470元位(約1650円)、日本のファミレスくらいの値段でしょうか?
台湾の物価にしたら、けっこう高いよね。
でも、平日にも関わらず満席なのは、やっぱり人気店だからでしょう。
それに、ウエイトレスもウエイターも可愛くてスタイルのいい子ばっかりでした!
絶対、顔で選んでると思います!
ということで、台東でステーキ食べたくなったら、欧郷牛排館をお忘れなく!
以上、スタッフZがお届けしました。
■欧郷牛排館 台東新生店
台東市新生路268-1號
TEL:089-335319
営業時間:11:00~16:30、17:30~22:30
公式サイト:http://www.oseat.com.tw/
公式Facebook:https://www.facebook.com/OS004

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: 台湾の食
« 8日目移動①-緑島へ空路で行くために台東空港へ
7日目宿泊―ミスターXと台東Yes Hotelのフロントマンの優しさに感動! »
コメント
| h o m e |