8日目移動2―台東から緑島への徳安航空の飛行機は… 
2014/08/21 Thu. 23:19 [edit]
こんばんは、スタッフZです!
さて、本日は台東から乗った徳安航空の飛行機についてのレポです!

初の台湾の国内線にこの徳安航空を選んでしまう私も私ですが、
なかなか冷や汗ものでした^^;
荷物検査のところで、またしてもミスターXと再会!
っていうか、ミスターXは保安部署の人だったのでした^^;
ここで丁重にお礼を言いたかったのですが、
X線の画面見ながらだから、やっぱりおざなりなお礼になってしまった^^;
で、検査が終わるとそのまま2階で飛行機待つんですが、
乗る飛行機がセスナみたいなものなんで、
地上に降り、徒歩で飛行機に向かいます!



こんな小さい飛行機に乗ることもそうないだろうと思って記念撮影してたら、
早く行けって怒られた^^;
で、機内はこんな感じ!
わたしの前はこれ。

私の後ろはこんな感じ。

いやー、本当に小さい飛行機です!
大丈夫かしら???

窓の外にはプロペラが…

離陸体制に入ったから電子機器の電源切らなくちゃいけないから、
ここでiphoneの電源切ったら…
そうだ!機上の写真、撮れないじゃん!
なにせ、飛行時間15分ですから、ずっと電子機器は切ったままですよ^^;
機上で写真撮りたい方、アナログカメラご持参ください。
結構揺れました (((((( ;゚Д゚))))))
こんなに小さい飛行機だからしょうがないけど、
着いた時にはほっと胸をなでおろしました^^;
で、これはもう緑島空港の写真です。

着陸すると、すぐにドアが開いて外気が入ってくるので、
窓は湿気で曇ってます^^;

いやはや緑島もめっちゃ暑いのでした!
続きはまた明日~
■徳安航空
公式サイト:http://www.dailyair.com.tw/

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、本日は台東から乗った徳安航空の飛行機についてのレポです!

初の台湾の国内線にこの徳安航空を選んでしまう私も私ですが、
なかなか冷や汗ものでした^^;
荷物検査のところで、またしてもミスターXと再会!
っていうか、ミスターXは保安部署の人だったのでした^^;
ここで丁重にお礼を言いたかったのですが、
X線の画面見ながらだから、やっぱりおざなりなお礼になってしまった^^;
で、検査が終わるとそのまま2階で飛行機待つんですが、
乗る飛行機がセスナみたいなものなんで、
地上に降り、徒歩で飛行機に向かいます!



こんな小さい飛行機に乗ることもそうないだろうと思って記念撮影してたら、
早く行けって怒られた^^;
で、機内はこんな感じ!
わたしの前はこれ。

私の後ろはこんな感じ。

いやー、本当に小さい飛行機です!
大丈夫かしら???

窓の外にはプロペラが…

離陸体制に入ったから電子機器の電源切らなくちゃいけないから、
ここでiphoneの電源切ったら…
そうだ!機上の写真、撮れないじゃん!
なにせ、飛行時間15分ですから、ずっと電子機器は切ったままですよ^^;
機上で写真撮りたい方、アナログカメラご持参ください。
結構揺れました (((((( ;゚Д゚))))))
こんなに小さい飛行機だからしょうがないけど、
着いた時にはほっと胸をなでおろしました^^;
で、これはもう緑島空港の写真です。

着陸すると、すぐにドアが開いて外気が入ってくるので、
窓は湿気で曇ってます^^;

いやはや緑島もめっちゃ暑いのでした!
続きはまた明日~
■徳安航空
公式サイト:http://www.dailyair.com.tw/

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: 台湾観光
« 8日目イベント―緑島、朝日温泉探訪記!
ミニTVプログラム「世界の街道をゆく」、今月は台湾ですよ~ »
コメント
| h o m e |