JCB情報誌「THE GOLD」でも台湾特集! 
2014/12/24 Wed. 23:30 [edit]
こんばんは、スタッフZです。
最近、雑誌の台湾特集が多いなぁと思っていたら、
JCBの情報誌「THE GOLD」でも台湾が紹介されていましたよ。

タイトルは「台湾 麗しの銘茶を訪ねて」というもので、
東方美人茶の故郷「北埔」や、木柵鉄観音で有名な「猫空」等を紹介してます。
ただ、新しい情報というよりは、台湾茶を切り口に、
台北及び周辺の観光地を紹介した内容になってます。
一応、ゴールドカード以上の会員用の会報誌ではありますが、
いまはオークションサイトなどで購入することができますので、
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょう?
ちなみに撮影は『茶人と巡る台湾の旅』の著者であり、
カメラマンでもある菊地和男氏です。
このような本格的な書籍を上梓するほど、
台湾茶を含む中国茶全般への造詣が深い方なので、
「THE GOLD」掲載されている写真もハイクオリティーです。
(特に表紙が素敵!!!)
以上、スタッフZがお届けしました!
■JCB情報誌「THE GOLD」2015年1月号
≫ 取材こぼれ話
(上記リンクは、次号が発行されるまでのものです。)

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
最近、雑誌の台湾特集が多いなぁと思っていたら、
JCBの情報誌「THE GOLD」でも台湾が紹介されていましたよ。

タイトルは「台湾 麗しの銘茶を訪ねて」というもので、
東方美人茶の故郷「北埔」や、木柵鉄観音で有名な「猫空」等を紹介してます。
ただ、新しい情報というよりは、台湾茶を切り口に、
台北及び周辺の観光地を紹介した内容になってます。
一応、ゴールドカード以上の会員用の会報誌ではありますが、
いまはオークションサイトなどで購入することができますので、
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょう?
ちなみに撮影は『茶人と巡る台湾の旅』の著者であり、
カメラマンでもある菊地和男氏です。
このような本格的な書籍を上梓するほど、
台湾茶を含む中国茶全般への造詣が深い方なので、
「THE GOLD」掲載されている写真もハイクオリティーです。
(特に表紙が素敵!!!)
以上、スタッフZがお届けしました!
■JCB情報誌「THE GOLD」2015年1月号
≫ 取材こぼれ話
(上記リンクは、次号が発行されるまでのものです。)

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: 台湾観光
« 明日12月26日15時~、成田桃園間バニラエア臨時便発売!
本日放送の「火曜サプライズ」台湾特集のおさらい »
コメント
| h o m e |