2/27のアナザースカイの補足情報! 
2015/03/05 Thu. 22:24 [edit]
こんばんは、スタッフZです!
さて、先日放送されたアナザースカイ、
ご覧になられました?
永作博美さんと台北の関係性が、
今一つ判然としなかったけど、
でも新しいお店がいろいろ紹介されてて、
良かったです!
お店の紹介は公式サイトに載ってるので、
チェックしてくださいね。
≫ アナザースカイ公式サイト、2月27日放送内容
で、公式サイトには最初の朝市の詳細と、
最後のお茶の店の紹介がなかったので補足します!
最初の朝市の場所なんですが、すごーい探しましたよ^^;

(アナザースカイさんからお借りしました。)
上記は四平街陽光商圏というエリア内の、
「南京東路二段115巷」という通りの画。
Googleストリートビューで確認しました。(≫ストリートビュー)
ただ、永作さんが買ってた南薑金桔茶の店や、
漢方のど飴の店とかは、このエリアじゃないような気がします…
(ストリートビューでは残念ながら探せませんでした^^;)
この四平街陽光商圏は女性の衣服や雑貨の店が多いみたいです。
詳細は台北ナビさんと四平街陽光商圏の公式サイトでご確認ください!
≫ 四平街陽光商圏(台北ナビ)
≫ 四平街陽光商圏公式サイト(店舗マップ)
四平街陽光商圏には建国市場というインドアの市場もあるそうなので、
機会があったら行ってみたいです!
それから、最後に永作さんがお茶してた店は、
王德傳茶莊の台北本店です。
他のお客さんが全然いないと、
台湾茶カフェみたいですよね。
以上、スタッフZがお届けしました!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、先日放送されたアナザースカイ、
ご覧になられました?
永作博美さんと台北の関係性が、
今一つ判然としなかったけど、
でも新しいお店がいろいろ紹介されてて、
良かったです!
お店の紹介は公式サイトに載ってるので、
チェックしてくださいね。
≫ アナザースカイ公式サイト、2月27日放送内容
で、公式サイトには最初の朝市の詳細と、
最後のお茶の店の紹介がなかったので補足します!
最初の朝市の場所なんですが、すごーい探しましたよ^^;

(アナザースカイさんからお借りしました。)
上記は四平街陽光商圏というエリア内の、
「南京東路二段115巷」という通りの画。
Googleストリートビューで確認しました。(≫ストリートビュー)
ただ、永作さんが買ってた南薑金桔茶の店や、
漢方のど飴の店とかは、このエリアじゃないような気がします…
(ストリートビューでは残念ながら探せませんでした^^;)
この四平街陽光商圏は女性の衣服や雑貨の店が多いみたいです。
詳細は台北ナビさんと四平街陽光商圏の公式サイトでご確認ください!
≫ 四平街陽光商圏(台北ナビ)
≫ 四平街陽光商圏公式サイト(店舗マップ)
四平街陽光商圏には建国市場というインドアの市場もあるそうなので、
機会があったら行ってみたいです!
それから、最後に永作さんがお茶してた店は、
王德傳茶莊の台北本店です。
他のお客さんが全然いないと、
台湾茶カフェみたいですよね。
以上、スタッフZがお届けしました!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
« エバー航空で客室乗務員募集!
米サイトで台北が一度行くべき世界の美都市53の1位になったので… »
コメント
| h o m e |