今さらですがバニラエア、昨日からバーゲンチケット販売してます 
2015/04/25 Sat. 12:53 [edit]
さて、昨日からバニラエアとスクートが成田台北桃園便の、
バーゲンチケットを販売しているとニュースサイトに載ってたので、
今さらですがチェックしてみると…
バニラエアは往路についてはまだ2990円のわくわくバニラの席が残ってました。
特にゴールデンウィーク直後の5月7日~14日は、現時点では毎日残ってますよ。
ただ、帰りの便がその時期のものはもう売れてしまったのか、
安くても13日のシンプルパニラ12,690円です。
諸経費を足すとプラス3,000円位にはなりますから、
約25,000円からになります。
では、スクート航空のバーゲンチケットをチェックしてみると、
往路復路とも平日ならまだ6,500円の席が結構残ってます。
諸経費入れて往復で16,759円です。
スクート航空のデメリットは便数が1日1便しかなく、
帰国便が極端に早い(台北6:35発-成田10:45着)こと。
なので、ゴールデンウィークに仕事して、
そのあと比較的長い休みが取りやすいような方なら、
検討してもいいかもしれませんね。
以上、スタッフZがお届けしました。
■バニラエア
公式サイト キャンペーン告知ページ
■スクート航空
≫ 公式Facebook


にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
category: エア関連情報
« TRANSIT最新号は「琉球・台湾・香港」特集!
渋谷LOFT「新星台湾」に行ってきた! »
コメント
スタッフZさま
関空はPeachが一社で頑張っていますが、
東京はスクート、バニラの2本立てですね。
台湾を早朝に発つのは大変ですが、
朝の帰国便なら午前半休にして午後から出社できそうです。
OLには結構使いやすそう~
はてるま #- | URL
2015/04/26 13:34 | edit
Re: タイトルなし
はてるまさま、コメントありがとうございます!
レス遅くなってすみません。
> 関空はPeachが一社で頑張っていますが、
> 東京はスクート、バニラの2本立てですね。
あと、タイガー航空が今月から就航してます!
時間帯がスクートと大分かぶってますが。
> 台湾を早朝に発つのは大変ですが、
> 朝の帰国便なら午前半休にして午後から出社できそうです。
> OLには結構使いやすそう~
そう、成田空港利用なので、
千葉県の会社の方には便利だと思います!
東京にある会社の方だと、2時間くらいはかかるので、
私にはそれがネックなんです^^;
スタッフZ #- | URL
2015/05/01 11:52 | edit
| h o m e |