2015年11月6日放送のハラホリ台湾女子会トークのお勧めコース その1 
2016/01/05 Tue. 23:13 [edit]
こんばんは、スタッフZです。
さて、昨年11月に放送されたBS朝日のバラエティ番組「ハラホリ」は、
台湾に関する女子会トークと拙ブログでもご紹介しました。(過去記事はこちら。)
が、うちのはBSがないので友人宅で見た録画から、
今日はかいつまんでお届けします!
番組前半部分は私もよく拝見させていただいている、
「おきらく台湾研究所」さんの【Facebook】に詳しく書かれているので、
そちらを参照いただければと思います。
私は後半の女子会の主人公3名のお勧め1日コースについて、
ご紹介したいと思います。
まず舞川あいくさんのお勧めコースから!
(【】内は情報ページへリンク。)

1、【青絲舫】で朝シャンプー&セット
2、【榮星公園】でお散歩&ローカルWatch
3、【霞海城隍廟】の縁結びの神様をお参り
4、【兄弟大飯店の中華レストラン梅花廳】で飲茶
5、淡水でブラブラ休憩&お昼寝
6、スイーツタイム
7、お土産ショッピング
8、足マッサージ
9、【點水樓】で小籠包
10、【WOOBAR】でバータイム
ご両親とも台湾人だけど日本で成長された舞川あいくさん、
もっとディープな穴場とか紹介するのかと思ったけど、
意外に王道を紹介されてますね~
まあ、穴場ばっかりだと普通の日本人がたどり着けませんからね^^;
ただ、1日でこれだけバリエーションのあるスケジューリングは素晴らしい!!!
お店情報などの詳細は彼女の書籍でチェックしてくださいね!


(画像クリックでAMAZONへリンクします。)
次回は歩りえこさんと渡辺直美さんのお勧めコースをご紹介します!
以上、スタッフZでした。

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、昨年11月に放送されたBS朝日のバラエティ番組「ハラホリ」は、
台湾に関する女子会トークと拙ブログでもご紹介しました。(過去記事はこちら。)
が、うちのはBSがないので友人宅で見た録画から、
今日はかいつまんでお届けします!
番組前半部分は私もよく拝見させていただいている、
「おきらく台湾研究所」さんの【Facebook】に詳しく書かれているので、
そちらを参照いただければと思います。
私は後半の女子会の主人公3名のお勧め1日コースについて、
ご紹介したいと思います。
まず舞川あいくさんのお勧めコースから!
(【】内は情報ページへリンク。)

1、【青絲舫】で朝シャンプー&セット
2、【榮星公園】でお散歩&ローカルWatch
3、【霞海城隍廟】の縁結びの神様をお参り
4、【兄弟大飯店の中華レストラン梅花廳】で飲茶
5、淡水でブラブラ休憩&お昼寝
6、スイーツタイム
7、お土産ショッピング
8、足マッサージ
9、【點水樓】で小籠包
10、【WOOBAR】でバータイム
ご両親とも台湾人だけど日本で成長された舞川あいくさん、
もっとディープな穴場とか紹介するのかと思ったけど、
意外に王道を紹介されてますね~
まあ、穴場ばっかりだと普通の日本人がたどり着けませんからね^^;
ただ、1日でこれだけバリエーションのあるスケジューリングは素晴らしい!!!
お店情報などの詳細は彼女の書籍でチェックしてくださいね!
(画像クリックでAMAZONへリンクします。)
次回は歩りえこさんと渡辺直美さんのお勧めコースをご紹介します!
以上、スタッフZでした。

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
« 本日放送の世界水紀行は台北と九分!
もらって嬉しい台湾のお土産! »
コメント
| h o m e |