台湾弾丸旅レポ(2) 天然温泉平和島で温泉三昧な前泊 
2016/01/22 Fri. 17:29 [edit]
こんばんは、スタッフZです。
さて、今回羽田発のタイガーエアを利用したんですが、この便、朝5:00発なんです。
公共交通機関ではどう転んでも朝4時に羽田空港に着くのは無理なので、前日に天然温泉平和島、いわゆる温泉ランドに前泊しました。

この温泉ランド、東京にお住まいの方なら平和島クアハウスとしてご存知かと思いますが、いつの間にか名前が変わってたんですね(^^;;
で、この天然温泉平和島は平和島のボートレース場に隣接しているビッグファンっていう施設の一角にあります。
なので、レースの日のレース中の時間に行くと、ギャンブラーさん達が結構いたりして、慣れてない人はビビるかもしれません。
私は土曜日の21時頃行ったので、ギャンブラーさん達にはあまり遭遇しませんでしたが。
この天然温泉平和島には羽田空港への無料送迎サービスがついているコースがいくつかあり、私はフライトコースを利用しました。
フライトコースは出発便の12時間前までにご予約すれば、天然温泉平和島滞在後、早朝バスで羽田空港まで送って貰えます。
バスの発車時刻は22:00/23:00/2:40/4:00/4:50/6:00/7:10で、所要時間約20分で羽田空港国際線ターミナルに到着します。
滞在は18時から可能ですが、私は京浜急行平和島駅から無料送迎バスに乗り、21時頃入館しました。

バスは結構頻繁に出てますが、バスの種類によっては100円支払わないといけません。
が、コイン投入口のそばにある無料利用券をもらっていくと、温泉ランドに入館手続きすると100円返してもらえます。
そして、いよいよ温泉です!
湯質とかよくわからないんですが、久々に浸かった温泉は本当に気持ちよかった!
そして温泉後は寝酒を兼ねてもちろんビールです!

このつまみ、バンバンジーとクラゲ、結構美味しかった!
そして、女性専用仮眠室で2時10分頃まで寝て支払い(クレジットカード可)し、集合時間の2時30分に玄関に集合しました。
すると本当は2時40分発ですが、この時間のバスはすべて予約客しか乗らないので、集まり次第出発しました。

羽田空港国際線ターミナルまでは約20分で着きました。
乗客はほぼ私と一緒にタイガーエアに乗る台湾の皆さんでした。
ということで、羽田利用で前泊しなければならない時、天然温泉平和島ステイ、なかなかありです!
以上、スタッフZがお届けしました。
■天然温泉平和島
公式サイト:http://www.heiwajima-onsen.jp/
フライト(Flight)コース 3,500円(税込)

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、今回羽田発のタイガーエアを利用したんですが、この便、朝5:00発なんです。
公共交通機関ではどう転んでも朝4時に羽田空港に着くのは無理なので、前日に天然温泉平和島、いわゆる温泉ランドに前泊しました。

この温泉ランド、東京にお住まいの方なら平和島クアハウスとしてご存知かと思いますが、いつの間にか名前が変わってたんですね(^^;;
で、この天然温泉平和島は平和島のボートレース場に隣接しているビッグファンっていう施設の一角にあります。
なので、レースの日のレース中の時間に行くと、ギャンブラーさん達が結構いたりして、慣れてない人はビビるかもしれません。
私は土曜日の21時頃行ったので、ギャンブラーさん達にはあまり遭遇しませんでしたが。
この天然温泉平和島には羽田空港への無料送迎サービスがついているコースがいくつかあり、私はフライトコースを利用しました。
フライトコースは出発便の12時間前までにご予約すれば、天然温泉平和島滞在後、早朝バスで羽田空港まで送って貰えます。
バスの発車時刻は22:00/23:00/2:40/4:00/4:50/6:00/7:10で、所要時間約20分で羽田空港国際線ターミナルに到着します。
滞在は18時から可能ですが、私は京浜急行平和島駅から無料送迎バスに乗り、21時頃入館しました。

バスは結構頻繁に出てますが、バスの種類によっては100円支払わないといけません。
が、コイン投入口のそばにある無料利用券をもらっていくと、温泉ランドに入館手続きすると100円返してもらえます。
そして、いよいよ温泉です!
湯質とかよくわからないんですが、久々に浸かった温泉は本当に気持ちよかった!
そして温泉後は寝酒を兼ねてもちろんビールです!

このつまみ、バンバンジーとクラゲ、結構美味しかった!
そして、女性専用仮眠室で2時10分頃まで寝て支払い(クレジットカード可)し、集合時間の2時30分に玄関に集合しました。
すると本当は2時40分発ですが、この時間のバスはすべて予約客しか乗らないので、集まり次第出発しました。

羽田空港国際線ターミナルまでは約20分で着きました。
乗客はほぼ私と一緒にタイガーエアに乗る台湾の皆さんでした。
ということで、羽田利用で前泊しなければならない時、天然温泉平和島ステイ、なかなかありです!
以上、スタッフZがお届けしました。
■天然温泉平和島
公式サイト:http://www.heiwajima-onsen.jp/
フライト(Flight)コース 3,500円(税込)

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
« 台湾弾丸旅レポ(3)羽田空港カードラウンジで充電
台北弾丸旅レポ(1)スケジュール »
コメント
| h o m e |