台北弾丸旅レポ(5) 念願の阜杭豆漿で朝食  
2016/01/27 Wed. 23:58 [edit]
こんにちは、スタッフZです(^o^)/
さて、今回の旅では桃園空港に8時まえに着く予定だったので、その日の朝食は初めての阜杭豆漿に行こうと決めてました。
なぜ今まで阜杭豆漿に来なかったかというと、ここ月曜日が休みなんです。で、ここ最近の私の訪台スケジュールはほぼ日月の一泊二日なので、諦めざるを得なかったんです。
長く台北にいる時も、朝はパンとコーヒー的な朝食が好きな私は阜杭豆漿という選択はなかなかなかったんです(^^;;
じゃなぜ今回は阜杭豆漿に行ったかというと、あるガイドブックの影響です。そのガイドブックについては後日レポしますね(^o^)/
で、バスで台北駅に着き、そのままホテルに荷物を預けて、MRTで善導寺駅まで行って、列に並び始めたのが9:30(スケジュールの時間、間違えてます。)。

その後、約15分ほど待って、やっと崋山市場の二階のフードコートに入ることができました!

それから約10分、念願の豆漿、注文できました(≧∇≦)
(注文は中国語でしましたが、もし中国語できなかったら、メモに漢字で書けばいいかと思います。)

私が頼んだのは鹹豆漿(しょっぱい豆乳)と蔥花鹹餅(ネギ入りパン)です。
ネギパンの中身はこんな感じ。

で、念願の味はどうだったかというと、普通に美味しかったです(^o^)/
豆漿も優しい塩加減で滋味溢れる味でした。
ただ、鹹豆漿は日本の豆乳使って自分で作った方が味の調整もできて美味しかったです^^;
で、この大人気の阜杭豆漿、崋山市場の2階のフードコート内の1店舗なんですが、あまりにも人気過ぎて、座席はほぼ阜杭豆漿のお客さんで占められてますし、こんな並び方案内まで掲示されてます。

ということで、食べたことがない人は1回位行ってもいいけど、私の場合、並ばなきゃいけないとしたらリピはないかなぁ~
以上、スタッフZがお届けしました。
■阜杭豆漿
台北市忠孝東路一段108号2F
TEL:02-2392-2175
営業時間:5:30~12:30頃、月曜・旧正月・端午節・中秋節休業
参考サイト:台北ナビ

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
さて、今回の旅では桃園空港に8時まえに着く予定だったので、その日の朝食は初めての阜杭豆漿に行こうと決めてました。
なぜ今まで阜杭豆漿に来なかったかというと、ここ月曜日が休みなんです。で、ここ最近の私の訪台スケジュールはほぼ日月の一泊二日なので、諦めざるを得なかったんです。
長く台北にいる時も、朝はパンとコーヒー的な朝食が好きな私は阜杭豆漿という選択はなかなかなかったんです(^^;;
じゃなぜ今回は阜杭豆漿に行ったかというと、あるガイドブックの影響です。そのガイドブックについては後日レポしますね(^o^)/
で、バスで台北駅に着き、そのままホテルに荷物を預けて、MRTで善導寺駅まで行って、列に並び始めたのが9:30(スケジュールの時間、間違えてます。)。

その後、約15分ほど待って、やっと崋山市場の二階のフードコートに入ることができました!

それから約10分、念願の豆漿、注文できました(≧∇≦)
(注文は中国語でしましたが、もし中国語できなかったら、メモに漢字で書けばいいかと思います。)

私が頼んだのは鹹豆漿(しょっぱい豆乳)と蔥花鹹餅(ネギ入りパン)です。
ネギパンの中身はこんな感じ。

で、念願の味はどうだったかというと、普通に美味しかったです(^o^)/
豆漿も優しい塩加減で滋味溢れる味でした。
ただ、鹹豆漿は日本の豆乳使って自分で作った方が味の調整もできて美味しかったです^^;
で、この大人気の阜杭豆漿、崋山市場の2階のフードコート内の1店舗なんですが、あまりにも人気過ぎて、座席はほぼ阜杭豆漿のお客さんで占められてますし、こんな並び方案内まで掲示されてます。

ということで、食べたことがない人は1回位行ってもいいけど、私の場合、並ばなきゃいけないとしたらリピはないかなぁ~
以上、スタッフZがお届けしました。
■阜杭豆漿
台北市忠孝東路一段108号2F
TEL:02-2392-2175
営業時間:5:30~12:30頃、月曜・旧正月・端午節・中秋節休業
参考サイト:台北ナビ

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
« 台北弾丸旅レポ(6) 台北桃園空港でSIMフリーiPhone用のプリペイドSIM購入
台北弾丸旅レポ(4) タイガーエアの機内販売にPEKOEがあった! »
コメント
| h o m e |