台北弾丸旅レポ(16) 当店の並びにできたクラフトビアバー「Ho'dala永康店(現在店名:掌門精釀啤酒 )」 
2016/03/19 Sat. 22:52 [edit]
<店舗の名前が現在「掌門精釀啤酒」に変わっています >
こんばんは、スタッフZです。
さて、最初のレポから大分時間が経ってしまいましたが、もう少しお付き合いくださいね。
二日目、永康店に顔を出そうと、いつもの永康街4巷を歩いていると、以前ショップだった場所になんとバーっぽいものができてたんです!店での用は早々に終え、早速そのバーに行ってみました!

店頭にも飲めるスペースはあったんですが、とりあえず店内に入りました。

お店の人によればクラフトビールのバーだそうで、16種類のクラフトビールの中からお勧めのビールをいただきました。
ってか、カウンター上のメニューがよく見えなかった^^;


ラガ―系のビールでしたが、ホップの苦みと香りがさわやかでした!
(写真撮っている間に泡が消えて残念^^;)

その日の夜、桃園空港から帰国しなくてもよければもう少しゆっくりしてたんですけど、1杯で失礼しました。
ということで、永康街で台湾のクラフトビールを楽しみたい方、クラフトビアバーのHo'dala(ホダラ)をお忘れなく!
以上、スタッフZでした。
■掌門精釀啤酒Ho'dala(精釀啤酒吧)永康店
台北市永康街4巷10號
TEL:02-2395-2366
営業時間:日~木13:00~00:00、金土13:00~01:00
≫ 公式サイト
≫ 公式Facebook
PS 私より詳しくこちらがご紹介されてます。⇒Hodala(ホダラ)で飲み干そう!(日本ビアジャーナリスト協会)

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
こんばんは、スタッフZです。
さて、最初のレポから大分時間が経ってしまいましたが、もう少しお付き合いくださいね。
二日目、永康店に顔を出そうと、いつもの永康街4巷を歩いていると、以前ショップだった場所になんとバーっぽいものができてたんです!店での用は早々に終え、早速そのバーに行ってみました!

店頭にも飲めるスペースはあったんですが、とりあえず店内に入りました。

お店の人によればクラフトビールのバーだそうで、16種類のクラフトビールの中からお勧めのビールをいただきました。
ってか、カウンター上のメニューがよく見えなかった^^;


ラガ―系のビールでしたが、ホップの苦みと香りがさわやかでした!
(写真撮っている間に泡が消えて残念^^;)

その日の夜、桃園空港から帰国しなくてもよければもう少しゆっくりしてたんですけど、1杯で失礼しました。
ということで、永康街で台湾のクラフトビールを楽しみたい方、クラフトビアバーのHo'dala(ホダラ)をお忘れなく!
以上、スタッフZでした。
■掌門精釀啤酒
台北市永康街4巷10號
TEL:02-2395-2366
営業時間:日~木13:00~00:00、金土13:00~01:00
≫ 公式サイト
≫ 公式Facebook
PS 私より詳しくこちらがご紹介されてます。⇒Hodala(ホダラ)で飲み干そう!(日本ビアジャーナリスト協会)

にほんブログ村←ブログランキングに参加しております。皆様の毎日1クリックがスタッフZの励みです。
« 台北弾丸旅レポ(17) 古早味豆花で締めくくり!
来週3月26日の「世界ふしぎ発見」は台湾! »
コメント
| h o m e |