smith & hsu 南京東路店 でまったり 
2019/03/04 Mon. 23:56 [edit]
こんばんは、スタッフZです。
さて、前回の台北滞在では、私の大好きなサンワン レジデンスに泊まりました。
最終日に時間があったので、サンワン レジデンスのならびに新しくできたsmith & hsu でお茶する事にしました。
以前はホテルオークラ台北の並び辺りにあったのですが、いつの間にか南京東路を挟んだ反対側に移転してました。

月曜日の午後だというのに、オシャレな雰囲気の若者でにぎわってました。
インテリアもオシャレ❗


私はコーヒーを、友人はケーキとティーのセットをオーダーしました。
ここで紅茶と書かず敢えてティーと書いたのには理由があります。なんと、こんなサンプルをもってきて選らばせてくれるんです。

そしてそれを淹れるポットも変わってる!この写真はコーヒーのですが、紅茶も同じようにサイフォンみたいなので、自分のテーブルでできるのを待ちます。

なにもかもがオシャレ‼️
お値段はそれなりにしますが、ゆったりとした時間を過ごしたい時にはピッタリなカフェです。
以上、スタッフZでした。
◼️smith & hsu 南京東路店
台北ナビ

にほんブログ村
さて、前回の台北滞在では、私の大好きなサンワン レジデンスに泊まりました。
最終日に時間があったので、サンワン レジデンスのならびに新しくできたsmith & hsu でお茶する事にしました。
以前はホテルオークラ台北の並び辺りにあったのですが、いつの間にか南京東路を挟んだ反対側に移転してました。

月曜日の午後だというのに、オシャレな雰囲気の若者でにぎわってました。
インテリアもオシャレ❗


私はコーヒーを、友人はケーキとティーのセットをオーダーしました。
ここで紅茶と書かず敢えてティーと書いたのには理由があります。なんと、こんなサンプルをもってきて選らばせてくれるんです。

そしてそれを淹れるポットも変わってる!この写真はコーヒーのですが、紅茶も同じようにサイフォンみたいなので、自分のテーブルでできるのを待ちます。

なにもかもがオシャレ‼️
お値段はそれなりにしますが、ゆったりとした時間を過ごしたい時にはピッタリなカフェです。
以上、スタッフZでした。
◼️smith & hsu 南京東路店
台北ナビ

にほんブログ村
category: 台湾の食
« GW向け?台湾特集雑誌が目白押し
[東京で台湾] 印花楽と台感@蔵前 »
コメント
| h o m e |