飯田橋の春水堂に行ってみた! 
2019/05/03 Fri. 21:42 [edit]
こんばんは、スタッフZです。
ゴールデンウィーク7日目、今日の東京は朝からいいお天気でした!
今日は友人と会うため、午後出かけたんですが、
久しぶりに春水堂でお茶することにしました。

私はすでに昼食をとった後だったのでドリンクだけにしたんですが、
今日日中は夏日になるほどの暑さだったので、
思わずタピオカミルクティーにしました!
スタッフZ、乳糖不耐症ですが、たまにはミルク系も飲みたくなり注文します。
これが春水堂のタピオカミルクティーです!

台湾のタピオカミルクティーの発祥の店と聞いて、
友人はチャイにしようと思ってましたが、趣旨替えしてました^^;
一吸いすると、濃厚なミルクティーとモチモチのタピオカが、
どどっと口に入ってきます!
さすが安定の美味しさです!
ただ、私たちの後ろの通路はテイクアウト希望の方たちの行列でちょっと落ち着かなかったです。
一時は15人くらい並んでました。
友人は粽(ちまき)とタピオカミルクティーを頼んだんですが、
粽を食べ終わってもなかなかタピオカミルクティーが出てこなくて…
テイクアウトの方がこんなにいるならもう少しスタッフ増やしてほしいかなって思いました。
席自体はそれほど混んでない印象で3時頃も空席ありました。
今日は天気が良かったので、テイクアウトして外のテラスの縁石で、
飲んだりする方が多かったのかな。
以上、スタッフZでした。
■春水堂 飯田橋サクラテラス店
公式サイト
過去記事:飯田橋サクラテラスにできた春水堂の新しいブランチに行ってみた!

にほんブログ村←一日1回のクリックでスタッフZ、小躍りして喜びます!
ゴールデンウィーク7日目、今日の東京は朝からいいお天気でした!
今日は友人と会うため、午後出かけたんですが、
久しぶりに春水堂でお茶することにしました。

私はすでに昼食をとった後だったのでドリンクだけにしたんですが、
今日日中は夏日になるほどの暑さだったので、
思わずタピオカミルクティーにしました!
スタッフZ、乳糖不耐症ですが、たまにはミルク系も飲みたくなり注文します。
これが春水堂のタピオカミルクティーです!

台湾のタピオカミルクティーの発祥の店と聞いて、
友人はチャイにしようと思ってましたが、趣旨替えしてました^^;
一吸いすると、濃厚なミルクティーとモチモチのタピオカが、
どどっと口に入ってきます!
さすが安定の美味しさです!
ただ、私たちの後ろの通路はテイクアウト希望の方たちの行列でちょっと落ち着かなかったです。
一時は15人くらい並んでました。
友人は粽(ちまき)とタピオカミルクティーを頼んだんですが、
粽を食べ終わってもなかなかタピオカミルクティーが出てこなくて…
テイクアウトの方がこんなにいるならもう少しスタッフ増やしてほしいかなって思いました。
席自体はそれほど混んでない印象で3時頃も空席ありました。
今日は天気が良かったので、テイクアウトして外のテラスの縁石で、
飲んだりする方が多かったのかな。
以上、スタッフZでした。
■春水堂 飯田橋サクラテラス店
公式サイト
過去記事:飯田橋サクラテラスにできた春水堂の新しいブランチに行ってみた!

にほんブログ村←一日1回のクリックでスタッフZ、小躍りして喜びます!
« 今、台湾で買うべきなのはこれ!
POPEYE(ポパイ)の台湾特集も買ってみた! »
コメント
| h o m e |